【セキュリティレポート】荒らし手法の近況と対策【オープンチャット】
お疲れ様です!
Vtuber系のオープンチャットコミュニティでいくつか主宰をやらせていただいてるタピオタマンと申します。
(Vtuber総合情報チャット、あったけぇホロライブファンチャットなど)
本日は昨今話題になっている荒らしの手口について、
手法と対策を解説したいと思います。
『免責事項』
以下の手口を悪用した場合、威力業務妨害罪等で刑事罰に問われる可能性があるため、くれぐれも悪用をしないこと。また取扱いに注意することに同意の上で、本情報を扱うものとしてください。
・ノート荒らし
オープンチャットのノートに荒らしの宣伝リンクを大量に投下するというもの。
宣伝目的であることが明確なので、それなりに人数がいるところしか狙ってこない。
目安:100名以上。私が見る限りでは500名以上のところに来ている印象
見つけ次第退会にできるよう信頼できる管理人を増やしておき、
ノートのチェックを一日一回程度、メンバーとも協力して行っておくのが安全。
なお、偵察等で宣伝元に入った場合、ウイルスの入ったファイルやリンク等が撒かれていて、挨拶botやつい押してしまうようなリンクになっていて無意識に押してしまう可能性もあるので、不安なら絶対に入らないようにしましょう。
・乗っ取り
期間には揺らぎがあるものの、仲良く話して信用を得てから権限をねだるケースがある。
常套句は君たちは荒らしに狙われている、対策法があるから管理人を貸してほしいというもの
(理由はなんであれ、管理人の権限を要求してくる点が共通)
何年入っていようが、何かに理由をつけて権限を要求してくる人には与えない方が安全。
「この人になら任せたい」と自発的に自分から思える人にのみ共同管理の権限から与えるようにしよう。
こちらは逆に小規模なところも実績作りで狙われることもあるので、
権限は共同管理人であっても本当に信頼できると思った人以外渡さないようにしよう。
・その他手口
他の荒らしを犠牲にして味方としての信頼を得る偽旗作戦のほか、
プログラムのコードを見せて信用を得ようとするなど、あらゆる手を尽くして権限を得ようとする。
■狙われやすいコミュニティ
・投票で共同管理人を決めているところ。
浮上するほど投票によって管理人になる確率が上がるため、狙われやすい。
そのためそもそも投票で管理人を決めることは辞め、上記の通り自発的に頼みたいと
思える人に頼むようにしよう。
■最後に
みんなの大切なコミュニティを守るためには、正しい知識が必要です。
少しでも違和感を感じたり迷ったりしたら周りの信頼できる管理人や、
あたたかいVtuber管理部で相談するなど、他の人の視点を取り入れることで、
オープンチャットの守りはずっと堅くなると思います。
コミュニティ運営について迷われている方がいらっしゃったら、ぜひ入ってみてください👍
オープンチャット「あたたかいVtuber管理部(ホロライブ、にじさんじ、ぶいすぽっ、個人勢等)」
https://line.me/ti/g2/mh6rv6AlArcIWdJj2TJum_gDUIh5G749bsoW2A