誤解なきよう
前回の記事で中国のことを書いておりますが、私は批判してそう言ってるのでありませんので悪しからず。
それぞれの地域や国で特徴がありますので、それはそれでいいとも思うのです。
京都人はいけずで腹黒い。えぇ、それが気質なんですから良いじゃないですか。
ただ先述の通り、バランスが悪い友達とは付き合うのを控えようとか、自分とは感覚が合わない人とは少し距離を取った方がいいかもなって思う。
そんな流れのお話です。
調べてみたら、習近平国家主席は小さいころ苦労もなさっている方のようで、そんな苦労をされている方だったらきっと人の痛みとかも十分おわかりになられる方なんだろうと私は思っていますし、
「わしの国の事あれこれ言うだなんて、このおばはん、えぇ根性してるなぁ。」と少しは気に入ってくれるんじゃないかとまで思ってるぐらいです。
え?気のせいですか?
いや、なんか勝手な想像ですが、なんかそんな気がしてならないのです。
まぁ人生でそんなお偉いさん方とお話したりする機会などないのに、なんでそんな風に感じるんでしょうかね。
あぁやっぱり疲れているんだわ、私。
休みます。
ただのおばはんのつぶやき。田尾 粒でした。
いいなと思ったら応援しよう!
毎日アンカリングや嫌がらせで本当につらいですが、負けずに頑張っています。
同情するなら金をくれ。っていうのは冗談ですが、応援してもらえると嬉しいです。
チップは自分らしく生きるため、自立するための資金として使いたいと思っています。