
ひびつれづれday89 ごま塩ゆかりおにぎり🍙
こんにちは。
今日は、最近我が家で流行っているおにぎりの話。
我が家の姫様は、一昨年辺りに初めてセブンイレブンの塩むすびを食べて以降の塩むすびフリーク。誕生日にも塩むすびがいいというし、祖父母宅でも「ばあば塩むすび作って❣️」というくらいの正統派おにぎり好き。色々具があればいいってもんじゃないようです。
さて、我が家は、朝ご飯がパンなことが多いので、腹持ちもいい米を食べたいぞ、となると、お茶漬け・たまごご飯・おにぎりになりますが…食べる側からしたら断然おにぎりが気軽なうえに、前述のとおりのおにぎりフリーク👸がいるので、夕飯用にたくさん炊いて夕飯で食べない分でおにぎりストックを始めてみました。

ゆかりとごま塩とチロっと米油かごま油を足して混ぜ混ぜして、ふたつ一度に作れる型に入れて、広げて置いたクッキングペーパーに出す、粗熱が取れたらラップして冷凍庫へ。
ちなみに、最近クッキングペーパーの使い勝手のよさに目覚めました。
お皿に直接と違ってくっつかないしラップよりも適度に湿度を逃がしてくれる感じが良いです。