花火大会の日
8.24
次男の父親が東京からやってきて、子どもたちと阿蘇に一泊の定例お泊まり会へ。
初めてジュニアシートというものの必要性を知り、購入して車に取り付ける。
あと補助シートベルトも。
今からあと2、3年くらい、数えるほどしか使わないし今更かもしれないけれどやれることはやっておく。
免許をとって3年だけど、相変わらず毎回運転は怖いし緊張するし、よく分からない形の交差点があるところには行けないし、市電の線路は越えられない。
見なければいけない部分が多いとわけがわからなくなって、何も見えてないみたいなことになってしまうので、練習して不安要素を減らした場所にしか行かない。
もっと使いやすい脳だったら子どもを連れてあちこち行けたのかなと思う。
夕方友だちから花火大会に行こうと連絡がくるが、そのつもりでいたので慌てなくてすむ。
突然のお誘いには慌ててパニックになるので、心の準備が大切。
だから普段外にいるときはいつも緊張している。
市電に乗る前から降りる時のシュミレーションをする。
そうしないと乗り過ごしたり、運賃箱でまごまごして慌てて小銭を落としたりして、迷惑をかけてしまう。
そうやっていつもちょっとづつ完璧に緊張させているので、家で一人きりの時は完全にオフとなり、クラゲのように緩みきってアザラシのように伸びている。
子どもがいてもやっぱり突然の声かけやアクションに反応できるように自分を緊張させているので、絶対的な一人の時間でしか脳も体も回復できない。
こうやって一人でどうともならない文章を書いたり、延々と何かを考え続けていると本当に脳が休まる。
でもずっと家で一人だと鬱々とするので、散歩も大事。リフレッシュ。
より良い表現ができるように励みます。ありがとうございます🌷