ぶんぶくシーシャの煙旅。~自由が丘 Hadiqah~
梅雨が明けたと思ったら梅雨となり、雨がザーザー降る中自分は高田馬場にいた。
さ、どこの店に行こうかな・・・。
Twitterを開くと「自由ヶ丘ハディーカ」のオープンツイートが目に入った。よーし、ここに決まりだ。
土曜日だし時間をかけて移動するのも悪くないだろう。
渋谷から東横線に乗り換えて特急に乗ればあっという間に自由ヶ丘だ。
ここには初めて来たがとても素敵な街の印象。
渋谷も横浜にも池袋にも所沢にも行けてアクセスが良いし、ここに住んだら色々行けるんだろうなぁ。
大井町線沿いに歩くと店に到着できる。
階段を上がり、3階に到着すると店の扉がそこにある。
開けば素敵な空間が広がる。
1人用もグループ用もあり座席数が多いので1人でもグループで来ても楽しめる。ボードゲームも置いてある。
座る席から自由ヶ丘の街並みと降ってる雨を眺め癒される。
さて、驚くことにドリンクがめちゃくちゃ安い。シーシャもチャージも安いのだがドリンク最安400円。2杯飲んで過ごしても3000行かないのだ。
そして気になっていたドリンクを注文、自家製チャイも気になったのだが友達が飲んでるのを見て前々から気になっていたのだ。
「王老吉」
・・・多分、いや殆どが聞いたことないドリンクかもしれない。
調べると中国ではポピュラーな飲み物らしい。中身は薬草やハーブ。
仙草が入っており解熱効果があり”体を冷やすこと”に特化して作られた飲料=”涼茶(リャンチャ)”とも呼ばれている。
いざ飲んでみると物凄く甘い。
ガムシロップを大量に入れたのかと錯覚するぐらい甘くちょっとトロっとしている。味はというと入ってる物がハーブや薬草なので苦い・・・ってことは無いのだがクセのある味わいとなっている。
ルートビアと同じかもしれない。好きな人はハマるけど苦手な人はトコトン苦手なのかもしれない。
まあこのルートビアが生まれた理由は「友達の風邪を治す為ハーブをいれてみた」というのがある。
「王老吉」は先ほども話したように解熱効果がある為、風邪引いた時にも飲まれると言われる。
妙に通ずるところがあるような気もしてきた・・・。
さて、こちらではお客さんの好みに合わせてシーシャを作るカウンセリングタイプのお店だがスタッフが考えた季節限定のオススメミックス等のメニューもある。迷ったらそちらから選ぶのも有。
変わったHMSだ、炭変えを覗いた時キューブタイプの炭が一個と多分隅っこ?に小さい炭を入れていたのだがそれでも綺麗に整った煙が出る。
あまり高温にならないおかげなのか結構ガンガン吸うのに比較的味が長持ちした気がした。うーん、この不思議なHMSの仕組み聞いとけばよかったなあ。
・・・
とても居心地が良く、気持ちよい風が吹き抜ける素敵な窓。作業もよし、仲間と駄弁るもよし、ボードゲームをするのもよし。
自由が丘に訪れた時は素敵な一日をこちらで過ごしてみてはいかがでしょうか?