葛藤する矛盾と冷戦
父親に出来ない約束を何度もしては果たせず遂にブチ切れて家を1月中に追い出される事に。
感情論での言われた事なので交渉は多少はするが(※しないと凍死するし高額の出店費が不意になるのはマズイ)。
とはいえ、父親は自立させたいのか実家にいて欲しいのか意味が分からない。
自信、発達障害を持っているせいで社会人時代エライ目にあい、そこから抜けてやってみたかった仕事についたらそこで精神殺されて2年近く自暴自棄に近い状態になってました。(元々最後の社会人時代からトチ狂ったせいで後々自分のクビを絞める事になるのだが・・・)
話は戻し、この発達障害のせいで社会復帰に悩んでいた。普通に修飾しても同じトラブル起こして辞めていく未来が見えている。
そこでかなりどんづまっていたので時間がかかってしまったが地元の役場で自立支援の相談があったので駆け込んだら解決のロードマップを即座に出してくれた。
このロードマップに従ったら今後トラブル起きなかったと思うんだけどな。
この文書書いてる時父親とは冷戦状態に入ってます、挨拶はガン無視、必要最低限の会話は互いに唸り声。どこかしら一緒になると互いに負のオーラのぶつけ合い。(※親子共々精神病ともなるとカオス)
さて、そのロードマップなのだが
「ちゃんと相談に乗ってくれる心療内科へ行く▶通い続け障害手帳の取得▶年金を貰いつつ仕事もしてハンドメイドで稼ぎ、一人暮らしの資金を得る」
だったのだが。
それを否定。
この父親何が厄介って
「差別主義者」なのである。
しかもプライドも笑うぐらいデカいので息子が精神障害者ってのが嫌すぎるんだろうな・・・。
後生命保険に入れなくなるから辞めろ(???)とかトンチキを吐き出す始末。
・・・言いたいことは分かる。とはいえ「怠けたいだけ」「甘え」「発達障害じゃなくて癖だからコツコツ治せば治る」などトンチキの上にトンチキを重ねるエグい発言の連続。
こんなの父親じゃねえ
・・・こんな始末だから自立支援の担当者に相談したら「ハローワークにも通うようにしよう」という提案を。
併設のハローワークに通い、就職担当の人と雑談をしつつ自分の得意な仕事や出来ることを相談したらピッキング作業や工場作業を紹介してくれた。
その事を父親に報告したら
「倉 庫 ォ !?ふざけんなよ!!!お前は文書も書ける、動画も作れるからそれに長けた仕事をしろよ!!!」
と、なる。
ハンドメイドしてるのでメッキ作業やものづくり工場なら大丈夫だろうと思うと。
「そういうとこは職人気質の奴がいるからお前には向いてない」と。
で、じゃあ長所に長けた事を続けようとすると
「就職するまでハンドメイドイベント出るなって言ったろ!!!」となる。
そもそもハンドメイドイベント出てるからなんとか生活費やその他諸々稼いでるのだし、やっと人としてマトモな状態かつ見つけ出した光と希望なのに奪い取ろうとしないで欲しい。
・・・あれ?詰んでね?
なんかこうあーだこーだ言われすぎて親の手駒になってる感凄いし理想通りじゃあないと認めない節がある。
ちなみにこの辛さを自立支援の担当者に話したら
「言っちゃあアレだが虐待では・・・」
と、ドン引き。
・・・自分が思うには歪な愛な気はする。
暴力や人格否定、暴言・・・はあんましてこないから。
実際どうだか分からないけど
ただ邪魔ばっかしてくる為余計なトラブルが増え続けて逆ギレしてる感じは否めない。
本当になんだコイツ?