![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99826108/rectangle_large_type_2_65c1248cce8822eea81aac35b76c4b1b.jpg?width=1200)
【63日目】ゆいるで整う【2023/3/4】
8
朝7時半起床。
友達Yの家2泊目。
まじでありがとう。
だが、部屋は汚く、ハウスダスト持ちの私は鼻水が止まらない。
12時前まで家でのんびり。
12時15分頃、家を出た。
品川駅をブラブラ。
今日は23時半、横浜駅からの夜行バスで奈良に帰る予定。
それまでどう時間を潰そうか考えた。
友達に何人か電話し、1人だけ少し会えるとのこと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99826386/picture_pc_b7e0ae8de2700699f1859fae9071ad66.png?width=1200)
とりま横浜駅へ。
腹減ったので、駅内にあった適当な蕎麦屋「ソバキチ ルミネ横浜店」へ
写真の肉そばが美味そうだったので入ってみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99826881/picture_pc_416e6b9884929715ed1872282c23b2b8.jpg?width=1200)
(980円)
見かけよりドロっとしてなかった。
普通の肉そば。
写真に騙された。
美味しかったけど。
14時20分ごろ、友達Kと合流。
2年ぶり!
最初は「スカイスパYOKOHAMA」に行こうとするも、並んでたし、時間的にKが楽しめないということで、断念。
「朝日湯源泉 ゆいる」に行くことに!
サウナシュラン2021で第10位に輝いたサウナ。
楽しみ!!
川崎駅に移動後、バスでかます。
15時半ごろ、到着。
浴場はかなりコンパクト。
広大な外気浴スペースの写真見たことあったから、かなり広い施設だとイメージしてた。
以下、サウナレポ
1. Loyly Sauna Ver.2
・体感温度90-95℃
・毎時15分、45分にオートロウリュウあり。
・ロウリュ用に設計されたテクノライズコム製のサウナストーブ使用しているらしい。
・この日は毎時00分にアウフグースがあった。
・17時からアウフグースを受けれた。パイレーツ・オブ・カリビアンのBGMが超大音量で流れる。サウナ室はかなり薄暗くし、ちょっとダークで緊張感ある雰囲気になる。
・終盤戦、バケツのアロマ水、約500ml〜1Lを一気にサウナストーブに投入。え、ストーブ壊れない?って勢いで。体感温度120℃以上。
・最上段にいた友達と私は命の危機を感じ、本能的に退出。
2. 琥珀もぐり水風呂
・水温13℃
・水流あるため、シングルに近く感じる。
・最深部は約150cmほどある。
・水の色が透き通った琥珀色。
・井戸水使用。
3. 外気浴スペース
・中に椅子は10脚以上。
・テラスにめちゃデッキチェアあるらしいが、テラスの行き方知らず行けれなかった。
・アウフグース後に、熱波師の方が仰いでくれた。
4. 露天風呂
・炭酸泉あり。かなり炭酸強め。
・天然温泉2つ。熱めとぬるめのやつ。
5.料金
・平日 フリー 3140円
5時間 2310円
・休日 フリー 3470円
5時間 2640円
6.個人的コスパ評価
・高く感じた。
・テラスで外気浴できなかったのはデカいかも
17時半すぎ、友達Kと解散。
横浜中華街に行ってみることにした。
横浜駅からみなとみらい線の元町・中華街駅で降りた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827378/picture_pc_8f16291aea4d85fefcba216c66d12311.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827381/picture_pc_9986c62583a29131bffde73fed785a03.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827384/picture_pc_263b123d5d2fba2e87c8ebcd753dd2c3.jpg?width=1200)
こーゆー繁華街好き。
晩飯食べるところを探した。
歩き回ること30分、良さげな店を見つけた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827437/picture_pc_2ec1a6fcba7360587fefd0deb505da30.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827438/picture_pc_6dcc98dd6b18268497529f4c36b92303.jpg?width=1200)
カリッと焼いた焼きそばの間に豚肉、モヤシ、タマネギなどのトロリとした、アツアツのあんかけがたっぷり詰まっていた。
外はカリカリ、中はとろり!
食感が癖になる!
お次は食べ歩きをすることに!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827750/picture_pc_38c2336096ebb008d516c06c3da17168.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827809/picture_pc_d41931a5229a481b48d8d187ba5069cb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827812/picture_pc_bbe6502054bb36c540da47c622a86bc8.jpg?width=1200)
結局食べ歩きしたのはこの2つ。
美味しかったぁ。
20時過ぎ、時間もあるし、中華街から歩いて横浜駅へ向かうことにした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827934/picture_pc_ec4c6cb6f8144c4ec23aa57668b94c9d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827935/picture_pc_c9aa893cd6db87cd6a101bf89bb51673.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827948/picture_pc_01a522f3ac4e3a7e8d2c5d2d1eeaf6bb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827950/picture_pc_4b5562e559fa2ace68e96f9225aa9427.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827947/picture_pc_e263e420a0e9b7d5717480ca8c17f3d4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827955/picture_pc_d2e1d9d41d43e2c4f33e41f4bbadf65d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827952/picture_pc_7c9d787ca84f00d59efe1eaa01e0c711.jpg?width=1200)
写真じゃ伝わりにくい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99827954/picture_pc_5b9a77a5fd3e7c246859f2443c431ecf.jpg?width=1200)
21時頃、横浜駅へ到着。(結局、みなとみらい駅から電車乗った)
そっから3時間ぐらい待った。
暇すぎ〜。
23時半の夜行バスで奈良に帰った。
充実した関東旅だった。