見出し画像

マンションの競売物件ってどう?!

個人の方でも、競売で、不動産を取得するケースもあります。

ただ、安く購入できる可能性はあるものの、通常の売買と比べると、
 ハードルが高い
と言えます。

そのハードルとは、
 手間とコスト面
です。
順にみていきましょう。

占有者の立ち退き



競売物件には、もともとの所有者がそのまま居住している場合が、多いです。
というのも、住宅ローンの未払いで競売にいたる物件が多いからです。 

その場合、競売物件を落札した購入者(新らしい所有者)が、
 その占有者と立ち退き交渉
を行うことになります。

その場合、実情は、引っ越し代などをお渡しするなどして、立ち退いてもらうことになります。

もっとも、法的には、
 強制執行
するという選択肢もありますが、それはそれで、経費が発生します。

ちなみに、過去には、
 競売物件の立ち退き絡みで、陰惨な事件
もありました。
練馬一家5人殺害事件

現在は、上記にも記載したように、強制執行ができるようになっていますが、経費面や手間を考えると、できるだけ穏便に進めたほうが良いと言えます。
いすれにしても、手間をコストはかかります。

マンション場合の管理費、修繕積立金の滞納

マンションの競売物件の場合、
 管理費、修繕積立金の滞納
がかなりの金額になっている場合が、見受けられます。

その物件を競売で落とした後は、新しい所有者は、
 その管理費、修繕積立金の滞納の支払い義務
が発生します。
ですので、そのことも踏まえて、
 売却基準価額が低い金額で設定
されている場合もあります。
売却基準価額が極端に低い金額の場合は、必ず、その物件の滞納額をチェックしましょう。

滞納期間が長いと、金額もかなりの数字になります。

いずれにしても、安い価格で購入できたとしても、管理費、修繕積立金の滞納があれば、その支払いが発生しますので、注意しましょう。

物件のリフォーム、残置物の処分費用

競売物件は、結構、
 室内が荒れているケース
が多いです。

ですので、購入後のリフォームや、物件によっては、残置物の処分で、結構な金額が必要になってきます。

物件の情報は、下記のような競売の情報サイトでも、資料内の写真である程度、確認することができます。

https://www.bit.courts.go.jp/app/top/pt001/h01

まとめ

競売物件は、物件を相場より安く購入できる可能性もありますが、上記にも記載しましたように、
 手間とコスト
が発生する場合が多いですので、その点を考慮して検討されることが必要となります。

簡単ですが、競売に関する注意点でした。

その他、参考サイト ▼





いいなと思ったら応援しよう!