三人祭から学ぶ角度の重要性
やっぱりゴリゴリのライブが恋しくてライブ映像ばかり見ている日々。
そういや毎度毎度ここで興奮するなぁというポイントがありまして。
それは、角度。
とにかくアイドルなカワイイ角度ってあるじゃないですか。あれです。
最近辻ちゃん加護ちゃんが衣装を着て話題になった、"三人祭"のダンスなんて全振り付け角度が大切なんじゃないかと思うほど、
カワイイ角度に全振りしたダンスだと思ってます。
(左)あややの角度がよくあるカワイイ角度
(中央)加護ちゃんの指先を下に向けることでハートにも見えるというカワイイ上乗せの角度
ライブ映像を見ていると、同じダンスでも結構個性があってそれがまたおもしろいんですが、
私が特に「いや〜角度がカワイイなあ。。」と思う3つの角度作品をご紹介したいと思います。
#角度作品てなに
①ハロコンでの三人祭(小片、牧野、川村)
②チーム対抗戦でのみつぼし☆みらくる(加賀、牧野、佐々木)
③クリスマスライブでのピッタリしたいクリスマス(石田、牧野、飯窪)
…
お気づきでしょうか。
そうなんです。角度のプロフェッショナルがいたんです。この方、
大天使 牧野真莉愛
大天使に続いてるのにひけをとらない名前。
最近母校のルネサンス豊田高等学校のイメージキャラクターに就任されました。
#母校の名前にも恥じない
#母校の名前には恥じてもいいのに
ちまたでは吉沢亮さんに似ているとまことしやかに噂になっているらしい。
いやいやこんなかわいこちゃんがイケメンと似てるってそんなわけ…
あっ…。
とうとうマリア様のイケメンがバレたぞ。ということで話を戻します。
見たほうが早い!!ということで、前述したライブ映像の中から名場面を選んでまいりましたのでどうぞ。
(ここからは私の独断と偏見で選んだ角度カワイイポイントを押しつけられる時間となります。)
90度!!!(中央)
「えっ1人だけ足あげるの早くない?」と思った方もいらっしゃると思います。
これ実はこのあと全員が足をあげるタイミングに更に高くなります。
続いてみつぼし☆みらくるより、
バッチーン!!
後ろを向いてる途中です。
動画で見るとよりわかるのですが、ほんとに可愛い角度で首を傾けるんです。撃ち抜かれます。
スカートの角度まで!?(中央)
今から後ろを向くという振りの瞬間です。
ここまで見て気づいたのですが、結構みんなと違う状態にありますよね。
あれ?ワンテンポ遅い?早い?ってくらい。
でもこの写真ってコンマ数秒のことで、映像として見ると全く遅れてないんです。揃ってます。
ただただ角度がイイ!ヤバイ!と思ってたんですが、このnoteを書くことによって気づきました。
牧野真莉愛は
誰よりも"カワイイ"の時間が長い!!!
もちろん角度も可愛い、笑顔も可愛い。
みんな可愛いです。
ただコンマ数秒レベルで、カワイイの時間が長いんです。
だから映像としてみた時に印象に残る。
違う動きをしてるわけではないので(センターで1人だけ違う振り付けとか)、すっごく目立つわけではないんです。
「あ〜まりあかわいいなぁ〜。」と、つぶやいちゃうかんじ。
顔も可愛くてスタイルも良いからなにしても可愛いのでは?と思いがちですが、
このコンマ数秒の、誰よりもカワイイ時間を長くあるというのは、努力の賜物だと思います。
めちゃくちゃ研究してるんだろうなぁ。
角度に注目して見ていたら、まさかの牧野真莉愛の表舞台に立つものとして、アイドルとしてのプロ意識を改めて感じました。
ということで、タイトル改め
『牧野真莉愛から学ぶ角度の重要性』
でした!
ではまたー!
あと、みなさんの推しのここがすごいんだぜ!というポイントも是非教えてください!
推し以外をジーーーっと見ることってなかなか無いので!見たい!