見出し画像

ドーパミン日記_スマホケースと格闘す

本文:2024/11/1  幸せ指数:8dpm

今日は、スマホケースを買いにいそいそとビッ○カメラに出かけた。

新しいスマホにしたのでケースも新調しようと思って♪ こういう買い物って、すごく気分が上がる!

で、スマホケースのコーナーに来てみたら、めちゃくちゃいろんなのがある!それも半端なく数も多い!(まあ、分かってたことだけど)

私の新しいスマホはiphone14。
14用のケースは、15や16に比べると種類も数も少ない。それでもやはりなかなかの多さ。その中から、今日は自分の気に入ったものを探し出すのだ。

電車の中でこっそりリサーチしてみるに、最近は手帳型のものを使っている人は少ないようだ。やはりバンパーフレームやソフト、ハード型が主流となっているのか?実際、お店のコーナーに手帳型はあまり多くは置かれていない。

あれやこれやサンプルを触っては質感を確認したりして、何度もおなじところを往復して見て回る。

そうこうしている内に、何度見てもやっぱり同じものの前で立ち止まってしまう。
て、ことは、私が好きなのはこのデザインなんだな!

よし、デザインは決まった。しかし、そこからまた時間がかかる。それは、色。

4色ある内で、ミントグリーンとくすんだピンクというかパープルのどちらかに絞られたが、この2色間で大いに迷う。

こっちかな?いや、やっぱりこっちか?
交互に何度も手に取っては、悩みに悩んで、やっとパープルに決定!

さあ!お会計だ!と思ったらスマホリングやカメラカバーなるものを発見!

カメラカバーなんて知らなかった私は、こんな気遣いのあるものもあるのか⁉︎ と感心し、それらもカゴにイン!

リングはスマホにマグネットなどで取り付けるものではなく、昔からある紐の先に輪っかが付いたもの。スマホ自体にリングをくっつけるのがあまり好きじゃなかったので💦
ちょうどケースと同じシリーズの同じ色のものがあったのでサクッと決まり♪(紐のやつってちょっと古い?でも、いいの)

気に入ったものが買えてウキウキで家路につく♪

また、それからがタイヘンだった!

ケースが…ケースがはまんない💦
このケースはソフトなんだかハードなんだか分からないけど、硬くてなかなかスマホにハメられない。どれくらい時間がかかったろう?なんかのきっかけでパクッとハマった!その時の快感たるや!

よし!次はリングの紐をケースの穴に付けるぞ!と思ったら、え?紐が通らん⁉︎
スマホとケースがピッタリと接しているため紐を通す隙間がないのだ。😭

何度も紐を通そうと試みるが、ムリッ!

これはもうケースを外すしかない、と決断してケースを外しにかかる。せっかく苦労してハメたのに…。😭

しかし、ハメるのに時間がかかったということは、逆に外すのにも時間がかかるということ。
ピッタリハマっているケースのどこをどう押し開こうとも、ビクともしない。スマホとケースにも神経をつかう!ぜったい壊しちゃなんねぇ!

どうしようもないので、ネットで調べてみると、カードをケースとスマホの間に差し入れて、という手が紹介されていたので、それを実行。
少しずつ隙間が空いて、ハメた時と同様にパクッと外れた!

なんとかケースの穴にリングの紐を通せて、再度ケースもハメることに成功!1時間は優にかかったろうか。

カードで外す方法を知る前に、指でなんとか外そうと四苦八苦した結果、今、私の左右の人差し指と親指の先がものすごく痛い!
もう当分ケースはハメたくも外したくもない…。

ケースとリングにこんなに苦労するとは思ってもみなかった…。

この苦労を無にしないためにも、このスマホを過保護に、大事に使うのだ!と指の痛さに涙目になりながら固く心に誓ったのだった。

おしまい。









いいなと思ったら応援しよう!