【S16 最終762位】使用構築 チカラ。
TN:たん
最終レート:1957
S16お疲れ様でした、たんタンです。
自身初の3桁をとる事ができたので記念に憧れの構築記事なるものを書こうと思います。
つたない文章ではございますが、何卒ご容赦くださいm(_ _)m
↓使用構築
【コンセプト】
・ガチグマの理不尽な火力と相手に見えない環境メタで確実に詰める。
・試合をスムーズに進める。
【構築経緯】
①
S15で残飯ガチグマからあくびでグルグルと対面を操作することに憧れて試行錯誤を繰り返したが、まったく成績を残せなかったためS16では断念することに。
その結果を受けたくさんのレンタルを回したことで、根本として圧倒的な数値から高火力を押し付けることが最強であるという結論に至りました。
その中でも数値や高火力でお馴染みの天使ちゃんさんが配信で使っていた構築が1番自分と相性が良いと感じ、レンタルをたくさん回させて頂きました。
②
最後の1週間は自分なりにアレンジしてみようと試行錯誤を繰り返し、軸であったガチグマ・ハバタクカミ・パオジアンの並びは変えずに補完の枠を考えることに。
初手でガチグマを投げ場を荒らし、数的有利をとりながら電磁波ハバカミによるS操作、抑えとしてパオジアンという流れを理想とし、ここから妨げとなるポケモンをメタる形で完成させて行きました。
③
第1に重いポケモンがイーユイや不毛なミラーとなる初手のガチグマであったため、後投げでも間に合う匿名性の高いS14のくろこさんが使っていたチョッキカイリューを採用し積極的にカモることにしました。
またガチグマを初手に出す上でどうしても初手のウーラオスが重くなるため、同じく後投げ可能かつアド稼ぎのできるゴツメテツノカイナを採用。
最後に最強の尻拭い役としてイバンイダイトウを入れて構築が完成。
【個体紹介】
ガチグマ(アカツキ)
213(196)-×-140-199(204+)-85-86(108)
性格 ひかえめ
特性 しんがん
持ち物 シルクのスカーフ
チョッキの流用個体
S:電磁波込み最速100族抜き+5
破壊神。とりあえず初手に投げたら暴れてくれる冬眠明けのクマ。半端なケアでは止まらない火力をしているため、本当に真のエースでした。HP管理をうまくすることでスイーパーにもなり、カミの電磁波を絡めて相手の中速アタッカーにも勝てたので文句なしです(b・ω・)b
選出率2位
ハバタクカミ
161(244)-×-115(236+)-156(4)-156(4)-158(20)
性格 ずぶとい
特性 こだいかっせい
持ち物 ブーストエナジー
S11最終14位 ムーさんの調整を拝借しました。
参考:
https://muu-poke.hatenablog.com/entry/2023/11/02/143146
「高速アタッカーのSを下げるための電磁波!」なんて建て前でバチバチ運勝ちしました。痛み分けと挑発で最後まで悩みましたが、チョッキランドやタケルライコのことを考え痛み分けを採用。この子はほぼ100%選出していたぐらい強かったです。
選出率1位
パオジアン
155-189(252+)-100-×-85-187(252)
性格 いじっぱり
特性 わざわいのつるぎ
持ち物 きあいのタスキ
無難なASぶっぱ
あれだけ構築作成段階で軸としていたパオジアンでしたが、最終盤では壁展開にしか投げられませんでした。。。チョッキランドが増えていたため、「ステロされないなら最強?」とか思ってずっと入れていましたが、フタを開けたら?いえ、フタすら開けずにチキって選出できませんでした。本当はもっと活かせた子だったと思います。
選出率6位
カイリュー
197(244)-198(204+)-116(4)-121(4)-127(52)-90
性格 ゆうかん
特性 マルチスケイル
持ち物 とつげきチョッキ
S14最終1位のくろこさんの調整を拝借しました。
参考:
https://youtu.be/T_Abky4kVjU?si=PLti79scQhPCQsRv
強さが保証されていたポケモン。けたぐりで無限にクマを狩っていました。スペックが高すぎて常に役割以上の活躍をしてくれたのでこの構築で1番信頼しています。くろぼんいつもありがとう。
選出率3位
テツノカイナ
261(252)-161(4)-176(252+)-×-88-70
性格 わんぱく
特性 クォークチャージ
持ち物 ゴツゴツメット
HBぶっぱ
良くも悪くも勝ち負けがはっきりするポケモンでした。ラオスには無類の強さを見せ、後発アロキュウ展開やライコにもばっちり勝てたので満足です。このカイナは持ち物から技まで本っっっっ当に悩みました…特に地震は入れて正解だと思う場面が多々ありまして、、、
選出率4位
イダイトウ
195-176(220+)-117(252)-×-95-103(36)
性格 いじっぱり
特性 てきおうりょく
持ち物 イバンのみ
S15最終47位 治療さんの調整を拝借しました。
参考:
https://note.com/chiry0/n/n14d5c9b4a17b
抑えの要。本来パオジアンが請け負ったであろう仕事をしてくれた対面の鬼。血も涙もない火力で残党を刈り取ってくれました。妙な択になる場面も少なかったため、6匹の中で1番使いやすいポケモンだと思います。
選出率5位
【基本選出】
①スタンパ全般
ガチグマ+ハバタクカミ+@1
@1はカイリュー、イダイトウなどなど。
初手のガチグマに魂を込めているので、がっっつりダメ計スタンバって行動を選択していました。
@1はあいての構築に刺さってるポケモンを出す感じで。
②カシラ入り
カイリュー+テツノカイナ+@1
明らかにガチグマが刺さっていない構築の時はこっち。サイクルチックな試合展開で個人的に苦手だった。
ただ、ポケモンのスペックで無限に舞えたため良し。@1はハバタクカミ率高め。
③アロキュウ壁展開
ハバタクカミ+パオジアン+@1
シーズン序盤まではカミの挑発で完結してたのに痛み分けにしたから不利ぃ…なんてことは無かった。
勝率はほぼ100%で当たったらウキウキ。@1はテツノカイナ率高めで、初手に投げがち。
吹雪で凍った試合以外は勝てたので完璧。
④雨パ
ハバタクカミ+テツノカイナ+イダイトウ
ハバカミは時間稼ぎ&牽制&ぺリッパーの処理。あとはイダイトウで逆に雨を利用しながらカイナで締め。
これも勝率はかなり高め。
⑤トリルパ
ガチグマ+カイリュー+イダイトウ
全体的にガチグマの活躍が微妙だったが、クレセからのトリル展開にはぶっ刺さりだった。
ガチグマを絶対に倒してくれるカイリューが英雄なだけの試合多め。
⑥受けル
ガチグマ+カイリュー+ハバタクカミ(テツノカイナ)
「火力」で全てを貫通するつもりで戦うと勝てます。某ピンクデブナスビの回復PPさえ枯らしてしまえば勝てるため比較的イージー。
受けルを壊した時のドーパミンは異常。
⑦ラティハッサム
カイリュー+ガチグマ+イダイトウ
カイリューとガチグマで可能な限り崩し、イダイトウで締める。最初はガチグマ投げを躊躇していたが、やはりタイプ相性で止まるポケモンではなかった。
⑧ブリアシレランド
ガチグマ+ハバタクカミ+カイリュー
ミラコとS高い眼鏡流星群ブリはしんどかった。勝算が高い選出ではあったが、ここに関しては改善の余地があったかもしれない。
【キツいポケモン】
①絶対零度パオジアン
つよくてかっこよすぎる。祈るしかない。
②フワバトンアマガ
トラウマ。「しんがんをご存知でないぃ!?」とか煽ってたらバトン先がタラプアマガで膝から崩れ落ちた。
③晴れ眼鏡ウネルミナモ
気がついた時には負けていた。無理。
④電磁波カミ
使うけど、使われたくない。もう祈るしかない神格化されたポケモン。無限の勝ち筋が心臓に悪かった。
⑤電気テラカイリュー
やめてよ?って言った時に限ってこれ。マルスケ剥いだ状態で体力満タンのガチグマがいて初めて勝てる。
【まとめ】
勇気出して良かった!
これにつきます。
最終日独特の緊張感を味わえたのは初めてかもしれません。微妙なラインで撤退しなくて良かったとつくづく思います。
本格的にランクマを始めて約4年、3桁はとてつもなく遠い世界で、自分がそこに行けるとはとても思っていませんでした…!
環境に恵まれ、構築に背中を押されて辿り着けたこの成績を実力でさらに伸ばして行けるように頑張りたいと思います!
【SpecialThanks】
・構築を考えるキッカケをくれた天使ちゃん
・3桁のラインを教えてくれたオロじい、レブロンさん、プロレブラーの方々
・3桁確定後にレート2000を目指せと言ってくれた桔梗さん
・前々からYouTubeやTwitterで仲良くしてくれたくうくん、やすちゃ、サバニー、しらすさん、テット、テツテツ、かげろうさん、コナーーンさん、みすとさん、あまカス、カメレオンさん。
・毎晩通話しながら一緒にランクマしてくれたクミチョウ、ななプ。
・第39回シングル厨の集いで仲良くなった方々
・一緒にパルデアフェスタに出させてもらったれジぇんドさん、ミレーさん
・対戦してくださった方々。特に対ありDMをしてくださった方々、して返答をくださった方々。
あらためて、ここまで見てくださってありがとうございます!
これからはさらに上、レート2000を目標に精進して参りたいと思います!
ではまた(*´︶`*)ノ