見出し画像

~自分の感情に向き合う~

本noteをご覧いただき、ありがとうございます。
このnoteでは、
「自分の人生の主人公になる!」
をテーマに、
・生きていく中で大事にしている考え方
・仕事への向き合い方
・人生とは切っても切れないお金の話
を中心に発信していきます!

毎日投稿7日目です。

今日は
【自分の感情に向き合う】
ということについて発信していきます。

1. 自分の感情に向き合う

常日頃から、ふとした瞬間に湧いてくる自分の感情について、
時間をとって考えてみたことはありますか?

「うれしい」、「たのしい」、「ワクワクする」、
といったプラスの感情から、
「悲しい」、「腹立たしい」、「残念だ」
といったマイナスの感情まで、
意識しているとしていないにかかわらず、
毎日様々な感情が自分の中にはあることに気が付くと思います。

それでは、こうした感情とどのように付き合っていけば良いのでしょうか。

2. マイナスの感情に対する姿勢

マイナスの感情はプラスの感情と比べても、より多くのエネルギーを奪っていくと感じませんか?

「あの人が憎らしい」
「なんでこんなことも自分はできないんだろう」
「あんなことはしなければよかった。こうしておけばよかった」

そうしたマイナスの感情は、一度感じ始めてしまうとぐるぐると渦を巻いて、
より大きく、より重大なことのように感じてしまいがちです。
いつの間にか肥大化したマイナスの感情を抱いたままだと、
当然ストレスもたまりますし、自分のことを肯定的にとらえられなくなりますし、
良い点は全くといってないはずです。
(「マイナス」の感情なのですから「プラス」の点がないのは当然なのですが。。)

そこでご提案したいのは、
「その感情がなぜ生じたのか考えてみる」
ということです。

憎らしい相手、
こんなこともできない自分、
やってしまった行動、
「そのもの」ではなく、
何故そのように感じているのか、と自分に問いかけてみるのです。

例えば憎らしい相手を嫌悪するのではなく、そう感じている自分に目を向けることで、
「なぜ自分はあの人が憎らしいのだろう、腹を立てているのだろう」
「それはあの人が自分に持っていないもの(自分のできないこと)をやっているからだ」
「それじゃあそれができるようになるためには、どうすればいいのかな」
と「マイナスの感情のスパイラル」から抜け出すヒントを見つけられるかもしれません。

実際私は恥ずかしながらすぐイライラしてしまう性格だったのですが、
こうした考えを持ったことで、イライラすることがかなり減りました。

3. より良い生活を送るために

マイナスの感情を抱いたまま毎日を過ごすのは、かなり負担のかかることです。
負(マイナス)を担ぐ、と書くのですから、まさに読んで字のごとく、ですね。

そうした状況を脱出するためには、
自分がコントロールできる「自分自身に問いかけてみる」、
そうすることで具体的に何が原因なのか突き止め、
それを除去するための行動を明確にする、
というステップが必要です。

(自分がコントロールできることに着目する、ということについては、
~やれる方法を探す人とやらない理由を探す人~|たんたん|note
でも少し触れたので、併せて読んでいただけると嬉しいです。)

実際に実行に移すことで、より良い毎日を送ることができるのであれば、
少しずつでも取り組んでいきたいものですね。


本note記事は以上です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

本日の画像は、みんなのフォトギャラリーより
【smile_misato】さん
の画像を使用させていただきました。ありがとうございます。

Twitterもやっておりますので、ぜひフォローをお願いいたします。
たんたん@人生の主人公は自分自身 (@tantan202006) / Twitter

コメント、フォロー、スキ、なんでもしていただけるととても励みになります。
それではまた次の記事も読んでいただけると嬉しいです。

#note初心者 #Twitterやってます #人生をより豊かに #より良く生きるためのマインドセット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?