夏休みの宿題は「最後まで大切にとっておく」タイプ
みなさんは昔どうでしたか?
僕はタイトルの通り、決められた期限ギリギリになって焦るタイプなんです。
今年の4月に、「11月上旬に自分主催の勉強会をやってほしい」と依頼を受けました。
ただ、学んだことのない分野だったので、一から本を読んで勉強して…だったので、それなりに大変だろうと覚悟していました。
4〜6月くらいまでは本を読んで勉強する。
7〜10月くらいでPowerPointをまとめる。
くらいのイメージでやってましたが、なんだかんだズレ込んでしまい…。
結局10月〜11月であたふたするわけですよ。
「ご利用は計画的に♪」のCMがめちゃくちゃ頭をよぎる。💦
結果としては、「もう少し上手く伝える方法があったのではないかな?」と思います…。
伝えたいことをつらつらと文字を読むだけになってしまいました。
上司が上手い具合にフォロー入れてくれましたが、正直言うと悔しい。
でも、まぁ「失敗は成功の元」とも言いますし、「失敗と呼ぶか成功と呼ぶかは紙一重」なんて言われたりもするので、この反省を活かして頑張りたいと思いました。
そして、そんな出来事も、妻がひたすら支えてくれました。夜遅くまでPC開いてても、文句を言わず見守ってくれて、家事も全部助けてくれました。
それだけで感謝しきれないのに、「勉強会お疲れさま!ちょっと遅くなったハロウィン🎃」って、カボチャケーキを作ってくれました( i _ i )
しかもめちゃくちゃ美味しい。
今年のハロウィンはバタバタしてしまったこともあって何もできなかったけど、こうやってイベントを大切にしてくれる妻。本当にありがとう。
妻を大切にしないとバチ当たると思った2021年の秋でした🍁
指大丈夫かー(T ^ T)💦
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?