日向ぼっこ
今日はたまたま午後休みだったので、仕事を午前中に切り上げ、帰り道で妻に電話しました。(駅まで時間があるので…)
そしたら第一声が「おーつーかーれーさーまー!」と元気よくワンコール出てくれました。
「今何してるの?」と聞いてみたところ、「日向ぼっこしてる!」と言ってきました。
「いやいや、可愛すぎるやろ!」
…と思いましたが、妻が言い直して、
「間違えた!日向ぼっこさせてる!」
…ん?
何を?誰を?(−_−;)
と言う疑問がありましたが、妻が写真で送ってきました。
以前、バレンタインデーの投稿で記載しましたが、バレンタインデーに妻に薔薇と桜を送りました。
その時の桜を日向ぼっこさせてくれていたらしい。
もう妻が大好きです。
妻は自分が好きな花のためを思ってくれているんでしょうけど。
ちゃんと水の入れ替え一つにしても、お花屋さんの言いつけを守って入れ替えているようです。
薔薇も
「ドライフラワーにしようと思ったけど、まだ綺麗に咲いてくれているからやめた!」とのことでした。
5日経ってもこんなに綺麗なのは、妻が大切に手をかけてくれているおかげです。
ドライフラワーも綺麗になると良いな。
ついさっきは、ニコニコしながら、
「そろそろ職場にも桜一本だけでも持っていって、デスクに飾るんだ!」と言ってました。
個人的には「いつもありがとう」と言う気持ちで送った物でしたが、逆にこっちが癒されてしまいました。
なんでもない日だけど、今日もほっこりさせて頂きました。
改めていつもありがとう。