2023年6/11(日)注目馬
ご覧いただきありがとうございます\(^o^)/
今日は東京・阪神は雨予報で馬場状態の変化には要注意
・東京
稍重→重の想定
土曜の馬場傾向は内外フラット、差し有利
・阪神
稍重→重の想定
土曜の馬場傾向は内有利、好位差し有利
・函館
良馬場想定
土曜の馬場傾向は内有利、好位差し有利
※◉印は特に自信度高い勝負レース候補!
阪神2R、芝2200、3歳未勝利
◎3.ノエマ、和田竜二
2走前で今回人気の16.シャンデルナゴルに先着しており枠の並びもその時と同じくノエマが内でシャンデルナゴルは8枠
切れがないので内回りコースと湿った馬場もプラスで初ブリンカーがプラスに働けば勝ち上がるチャンス!
函館4R、芝1800、3歳未勝利
◎7.ノレッジビューティ、横山武史
昨日の函館4Rで勝ち上がったココナッツブラウンと同じ武史×上村厩舎×キタサンブラック産駒
輸送減りするタイプで滞在競馬はプラスになりそうやし、最終追い切りは函館SSに出走のムーンプローブと併せておりこちらも期待出来そう!
東京4R、芝2400、3歳未勝利
◎3.トロピカルライト、丸田
前走も本命にした馬
その前走は出入りが激しい競馬で直線でも狭くなり決してスムーズではないのに気持ち切らさずにラストまで伸びており3着でも評価したい
稍重馬場は前走で経験済みやし待望の内枠でスムーズに立ち回れば勝ち上がりのチャンス!
函館6R、芝2000、3歳未勝利
◎9.アーテルナイト、鮫島克駿
デビュー戦は後方から差して3着で前走は2番手から粘り込んで2着と使う度に良化
今回は最終追い切りに克駿が自ら騎乗しており期待度は高そう!
阪神6R、芝1600、3歳未勝利
◎9.ルカン、坂井
未勝利なのに格上挑戦したチューリップ賞では桜花賞の2.3着馬に直線で挟まれながら僅差の5着
未勝利では大威張りの実績で素直に本命
東京6R、芝1600、3歳未勝利
◉17.アサクサヴィーナス、戸崎
前走は1400への短縮でレーンに乗り替わりが仇になって9着と大敗で私を含めて多数の被害者が出た
今回は実績のある1600に戻して外枠で戸崎さんならじっくり乗って末脚伸ばせばメンバー的にもめちゃくちゃ恵まれたのでもう負けられない!
阪神8R、芝1800、3歳以上1勝クラス
◎2.ポルカリズム、川田
中内田厩舎でデビューから津村→坂井だったのが今回は川田さん騎乗は買いのサイン!
追い切りも強化しており前走内容から1800への距離延長もプラスになりそう
東京8R、芝2000、3歳以上1勝クラス
◉2.オールマイデイズ、ルメール
デビューからルメールさんかレーンしか乗ってない期待馬
前走の敗因は重馬場よりもスタート直後と直線で2度挟まれる不利あったことでスムーズに走れなかったからだと思う
今回は内枠引いてスムーズに運べば勝ち負け濃厚!
函館9R、芝1800、遊楽部特別
◎10.メイショウノブカ、武豊
前走の勝ち内容が優秀で函館行きはユタカさんの進言らしい
デビューは遅かったけどコンスタントに使われてて、まだまだ良くなりそうな素材
阪神9R、芝2400、三田特別
パス予定
買う場合はTwitterにアップします!
東京11R、芝1800、エプソムC
◉15.ジャスティンカフェ、横山和生
まだ重賞未勝利なのが意外なくらいG1、G2でも存在感出してる
今回は舞台設定的に最も合ってそうで重賞初制覇の可能性がかなり高そう
鞍上がルメールさんやとかなり人気被ってたやろうが和生の分でオッズ妙味十分なのも嬉しい!
東京12R、芝1600、3歳以上1勝クラス
◎9.ダイシンヤマト、吉田豊
渋い血統で地味なので人気しないタイプやけど堅実に末脚伸ばすので古馬との斤量差考えてもチャンス十分
父ヤマカツエース、母父ブライアンズタイムからも重馬場はこなせそう