2022年 日本ダービー
ご覧頂きありがとうございます(^o^)
昨年2021年のダービーは
◎エフフォーリア
○ヨーホーレイク
▲シャフリヤール
馬券は◎単勝と◎から印2頭への馬連を購入。
馬券収支は少しプラスやったけどハナ差で単勝取れなかったことの印象が強くて悔しい思い出。
今年は去年より自信あります!
◉12.ダノンベルーガ
自分の『直感』が働いた馬。
マイ億君やストマック氏という著名な逆神と呼ばれる方々からのがご指名があったけど自信は揺らぎません。
あとは馬券の買い方。
去年のリベンジで単勝か?
堅実に複勝か?
それとも単勝と複勝を資金配分か?
何にしても相手は無視してダノンベルーガの単複のみ買います!
そして川田騎手。
この春、順調だった自分の競馬のリズムが狂ったのは4/2アザレア賞のアーティットでの川田さんのまさかのヘグリ。
とはいえ今年は先週までリーディングを快走しており勝率、連対率、複勝率は圧倒的。
個人的に外国人騎手は好きやけど、久々に日本人騎手リーディングを期待!
![](https://assets.st-note.com/img/1653777799610-7EVw443rxy.jpg?width=1200)
管理する堀厩舎。
皐月賞のワンツーの木村厩舎は実質ノーザンファーム天栄仕上げで厩舎力もクソもない。
外厩仕上げが主流とはいえ10日競馬は個人的にどうなの?と思う。
そんな時代の中で堀厩舎は共同通信杯から放牧に出さずにトレセンで完璧な仕事をした!
堀厩舎のプライドを感じる!
日本ダービーのおかげでここ数日ワクワク出来た!
その結果が自分にとって最高であることを祈ります!