2022年1/9(日) 予想
ご覧頂きありがとうございます\(^o^)/
1/5の逃げ馬成績と馬場傾向は
中山:2-1-0-2 人気薄の好走が多く、ノーマークの逃げ馬は要注意。
稍重スタートでも除雪してるし晴れなので午後には良になりそう。
中京:0-0-1-4 意外と残れていないがスローのレースが少なかったのも影響してそう。
大外からは厳しいので好位差しを狙うべき!
1/8(土)の逃げ馬成績と馬場傾向は
中山:0-0-2-2 1/5に比べて逃げ残れてない。
ただし馬券圏内の馬は3~4コーナーで内で脚を溜めた馬がほとんどなのでまくりや4コーナー大外回すと厳しい。
中京:1-1-1-1 1/5に比べて前残り傾向強い。
差しも来てるけどよっぽどハイペースでなければ突き抜けるのは厳しい。
勝負レース候補はなし
中京8R、芝2000、4歳以上1勝クラス
◎7.ウインリブルマン、和田
中京は1-2-0-0と好相性の舞台。
エンジンのかかりが鈍いタイプなので和田さんと相性良さそうやし、追い切り内容から叩き3走目でまだ上積みありそう。
先行馬少ない組み合わせで馬場傾向からもかなり有利なレースになりそう。
大外枠のスタッドリーが強敵も、馬場傾向と枠順の差でウインリブルマンを上に評価。
中山10R、芝1600、若潮S
◎4.ウイングレイテスト、松岡
前走は連闘策で阪神遠征で馬体重-12キロと絞れて好走。
この中間も松岡さんが熱心に追い切り跨っており、南Wコースを馬なりでラスト1F11秒代だせているのは好走時の特徴。
トップハンデでも56キロなら3.4走前は57キロで好走歴あるし、4枠4番と絶好枠引けたので当日の大幅馬体増なければ好走率はかなり高いと思う。
中京11R、芝1600、シンザン記念
◎3.ソルタリオ、Cデムーロ
去年ワンツーしたモーリス産駒。
前走の着差は僅かながら受けて立つ横綱相撲で着差以上の完勝に見えた。
Cデムーロが乗った最終追い切りではこれまでにない切れを披露しており使いつつ馬体重増やしておりまだまだ成長が見込める。
左回りの1600に拘って使ってきており安定感とキャリアの差を評価したい。
中山12R、芝1600、4歳以上2勝クラス
◎4.レッドロワ、北村宏
東京2-1-0-0、中山0-0-0-2なので一見サウスポーに見えるけど中山の2戦は2000mで4着が2回で左右より距離の問題。
鞍上の北村宏さんはルメールさん不在で久々の手綱なのでここは絶対落とせない渾身の騎乗が期待出来る。
以前乗ったのは1800mと2000mなので1600mの今回は折り合い楽やし、3枠4番の絶好枠。
追い切りも入念でここはノンストップで3連勝期待できる。
おまけ
今日は勝負レースなしの分、ダートでも気になるレースは多いので記載します。
阪神1R、10.シェイリーン、Cデムーロ
前走は内枠で窮屈やったけど今回は真ん中の枠なので自分から動けそう。
前走上がり37.8はこのメンバーでは抜けてる。
阪神3R、6.サンライズジャスト、幸
前走は4コーナーで外に出す際に膨れた為に仕掛け遅れた分のクビ差2着。
羽月厩舎×幸さん×サンライズといえばシリウスS勝ちのサンライズホープのタッグなのでこの乗り替わりは勝負気配。
中山5R、3.ゴーゴーユタカ、横山武史
前走は不利な8枠から2着。
今回は2枠3番と絶好枠なのでメンバー的にもスムーズに先行して粘り込めそう。
中京5R、3.エクセトラ、川田
前走は荒れた内ラチ沿いしか行き場がなく5着。2走前は今回と同舞台で1/2馬身差の2着。川田さんに乗り替わりで一押し効きそう!
中京7R、14.ラズルダズル、吉田隼人
前走は覚醒した勝ち方。
当時未勝利馬やったので今回は勝って同条件。
大外枠とスタート微妙なのが少し不安も力任せに捲れば何とかなりそう!
中京9R、9.レプンカムイ、鮫島克
前走は重馬場とはいえ1000m通貨59.6秒という超ハイペースで先行馬総崩れの展開を3番手から直線で一旦抜け出す負けて強しの内容。
2-1-0-0という得意の中京なら信頼度高い。