2023年3/19(日) 注目馬
ご覧いただきありがとうございます\(^o^)/
Twitterだと文字数制限あるのでnoteに纏めて書くことにします!
中山、重→稍重と想定
阪神と中京、稍重→良と想定
※◉は自信度高い勝負レース候補
中京5R、芝2000、未勝利
◎2.アイヲヨブテーラー、幸
2走前は控えて良さが出なかったけど、デビュー戦と前走と逃げた時は2着
今回も枠順や相手関係的に楽にハナ切れそうなのでマイペースに持ち込めば粘り込める!
阪神5R、芝1800、未勝利
◉9.ソーダズリング、武豊
前走は既走馬相手に唯一上がり33秒台の末脚でハナ差2着
今回は相手関係的に好メンバー揃ったけどその中でも素質的に1枚上と感じる存在
中山5R、芝1600、未勝利
◎11.ミヤビブレイブ、松岡
前走は直線で大外に出してから素晴らしい伸びで2着
開幕週で前有利な当時より差しが届く馬場状態やし、今回16頭中半数の8頭初出走馬がいるメンバー構成なら経験値が強みになるはず!
中山6R、芝2000、4歳以上1勝クラス
◎15.イルチルコ、戸崎
前走は稍重馬場の2200で2着とスタミナ面でも心配ないことを証明した
戸崎さんも2度目の騎乗やし、葉牡丹賞2着のレース内容から素質は高いので順調に使えてるのでそろそろ勝ち上がるやろう
中京8R、芝2000、4歳以上1勝クラス
◎2.ヴィトーリア、横山典弘
前走2着時の勝ち馬エンドウノハナは昨日2勝クラスも連勝と相手が悪かった
不器用なので後方からの競馬になるけど、昨日の雨で内が少しでの荒れれば差しが効きやすくなるのでラッキー
中山8R、芝1600、4歳以上2勝クラス
◎1.ロードカテドラル、菅原
中山1600を1-3-0-1とコース適性高い
デビュー戦から6戦連続でコンビを組んでた菅原くんとのコンビ復活で最内枠の今回は楽しみ
中京9R、芝1600、フローラルウォーク賞
◎2.バルサムノート、吉田隼人
前走はモレイラさんがビッシリ追って2着確保
その影響か今回は栗東坂路のラスト1Fを馬なりで11.9秒と明らかな上積み感じるのでここはチャンス
阪神9R、芝1400、山陽特別
◉4.ダノンティンパニー、川田
前走は勝ち馬と3着馬が既にOP入りしており超ハイレベル戦でハナ差2着は負けて強し
今回の距離短縮と川田さんへの乗り替わりで9頭立てならあっさり勝ち上がるやろう
中山9R、芝1800、スピカS
◉10.ローシャムパーク、戸崎
前走は着差以上の楽勝でタイム的にも同日の中山金杯出てても勝ってたかもと思う内容
稍重馬場は山藤賞楽勝とセントライト記念3着なので問題無し
戸崎さんも継続騎乗で枠も真ん中やや外目の偶数と自由に動き易い絶好枠
阪神11R、芝3000、阪神大賞典
◉1.ボルドグフーシュ、川田
ジャスティスパレス、ディープボンドと共に3強扱いされてるけど斤量比較と重賞タイトルに対する熱量的には1強かと思う
良いタイミングで川田さんに乗り替わりやし、天皇賞(春)は今年から開幕直後の京都なので脚質的に狙うなら今回!
中山11R、芝1800、スプリングS
◎15.セブンマジシャン、戸崎
今回は逃げ先行馬が多く、馬場も水分含んでるおりタフなレースになりそう
中山1800のコース実績、重馬場実績、展開面含めてセブンマジシャンが総合的に有利になりそうで皐月賞の権利は取れるやろう
ちなみに母ハピネスダンサーは2014年の秋華賞で本命にしてました笑(16番人気14着)