変化には 別れがつきもの
おはようございます。今日もタロットカードを引きました(SMITH-WAITE TAROT DECK CENTENNIAL EDITION)。
出てきたカードは「ソードの3」。
今日も付属の解説書をよんでみました。
THREE OF SWORDS-Three swords piercing heart,cloud and rain behind.
Divinatory Meaning: Removal, absence,delay,division,rupture,dispersion,and
all that the design signifies naturally.
たんぽぽ訳
ソードの3 -3つのソードが ハートをさしています。後ろには雲と雨が降っています。
占いの意味:除去、不在、遅れる、分割、解散、分散。それらはすべて 自然の成り行きでそうなる。
タロットカードの本を何冊も持ってはいるのですが
今はこのシンプルな解説書が私には合っているようです。
意味が体に入ってきやすいです。
月がかに座を進んでいます。
もうすぐ 金星と合。
牡牛座にいる 天王星とよい角度をとります。
天王星は 変化の星。
プライベートな面で ちょっとした変化があるかも。
でも
かに座にいる月と天王星は悪い角度ではないので
それも しょうがないかあ。。。
ちょっと驚いたけど 変えておくかあ、ぐらいの気持ちで
わりと変化を受け入れて動いていけそうです。
近くに金星もいるので
助けになってくれる人やチャンスにも恵まれそう。
☆
私は 昨日 お世話になった方が退職するという風のうわさを
耳にしました。
以前の職場で 何年か お世話になった先輩です。
とりたてて 仲がよかったわけではないですが
また いつか 御一緒できるかな~なんて思っていたので
少し寂しくなってしまいました。
いつまでも 同じメンバーで仕事ができるわけではないのですね。
☆
昨日は 「夜明けのすべて」(瀬尾まいこ 著)を読んでいました。
自分で図書館で予約したのですが
普段 小説など読まないので
読み切れるのか、私。
と緊張してしまいます。
私が使っている図書館では 本の帯を遊び紙に貼っているのですが
それを見て 興味を惹かれたので
すんなり読み始めることができました。
「職場の人たちの理解に助けられながらも、月に一度のPMS(月経前症候群)でイライラが抑えられない美沙は、やる気がないように見える、転職してきたばかりの山添君にあたってしまう。山添君は、パニック障害になり、生きがいも気力も失っていた。互いに友情も恋も感じてはないけれど、おせっかい者同士の二人は、自分の病気は治せなくても、相手を助けることはできるのではないかと思うようになるー。」
PMSで山添君にブチ切れる 美沙ちゃんの描写はとても怖いし
パニック障害で 人生の全てが変わったような山添君の生活には
生活の色彩が全てなくなったようで 読んでいてつらかった。
両方の病気?症状について 少し知識があると思っていたけれど
私の思っていたのと違う、もっと深刻なんだ。と思いました。
美沙ちゃんと山添君がどうなるのか知りたくて
ついつい 夜更かしして読んでしまいました。
とりあえず 先日録画した「ボヘミアン・ラプソディー」は見ようと思いました。笑
それでは 今日もよい一日をお過ごしください🎵