![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28155670/rectangle_large_type_2_ef62341eb9e6001dff48c8ea4f603054.jpeg?width=1200)
Photo by
trunk_chiyo
糸井さんの言葉
私はほぼ日刊イトイ新聞が好きで、ほぼ毎日読んでいます。
ためになることや、面白いことが、日替わりで読めて、すごく楽しい。
知らなかったことがたくさん、知らなかった人がたくさん、紹介されていて楽しい。
noteに出会えたのも、ほぼ日の、おかげです。
今日の、今日のダーリンに、
『みんな気をつけろよ、どれだけ好きかはうまくいった後に語ることだぜ』
って書かれていて、身に沁みました。
私の家族に、好きを理由に進路を決めようとして、頑張っている人がいます。
応援はしてるけど心配です。
その人の話を聞いていると、現実的に考えているようには思えないところがあり過ぎて、叫び出してしまいそうな気持ちにしょっちゅうなるので。
「どれだけ好きかはうまくいった後で語ることだぜ」って、糸井さんから本人に、直接諭してくれたら、きっと、自分を変えようと思うはずです。
残念だけど私の話は全く聞く気がないようなので。
ああ、そんなの絶対に無理だけど、出張糸井さんっていうサービスがあったら、絶対に利用させていただきます。
でも、そんなの料金が高すぎて、うちじゃ無理かも。
残念です。
、
いいなと思ったら応援しよう!
![竹原なつ美](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87771317/profile_685d1cdce10eb5d32ab128e89494689c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)