見出し画像

今の気持ち

無理をしていたなぁ、と思うことがあります。

本当に長い間無理ばかりしてきて、自分を大きく見失っていました。

でも、そういう時期もあってよかったのかも知れません。

(本当はない方がよかったような気もしています)


去年の今頃どうしていたのか、もう細かくは覚えていないのですが、今よりもかなりつらい気持ちでいたような気がします。

いろんなことがありました。

そうして今、違うことに向かって進んでいるのかいないのかわからないのですが、それでも前を向いているような気がしています。

自分でも今の状況になることを想像もしていませんでした。

本当に不思議です。


去年の今頃、まだnoteを書き始めてはいませんでした。
読んでるだけでした。

そうして読んでいるうちに書いてみたくなってしまって。
何にもわからず、何もできもしないのに書き始めてしまいました。

本当に楽しくて。
ただ書いて読んでもらえることが楽しくて、それだけで続けてきてしまいました。

でも続けてくる間にいろんなことがあって、やめた方がいいのかも知れないと思ったこともありました。
でも、やめることはできませんでした。

それがどうしてなのか、自分でもよくわかりません。


毎日の更新はわたしには苦しいことも多くって、でもやめてしまったらそこで止まってしまうような気がして、やめることはできませんでした。

そうして書いている時は純粋に楽しいと感じることもたくさんあって、自分でも思いもしないような文章を書いていたりしました。

上手ではないけれど、自分の書いた文章は大体好きです。


そして公開した後に読み返しては「もっとこうした方がよかった」と後悔することもとても多かったのですが、毎日公開するとなると、私の力ではそれが限界でした。

いろんなことがごちゃごちゃのままで進んできてしまったことも間違いの元だったと思います。

でもnoteを書き始めてよかったと思っています。

それまでの自分ではできないこと、感じ取れなかったこと、出会えなかった人達、そういうことやものに触れて自分自身が変わってきたと思うからです。

今まで気づけなかったことに気づくこともできました。
自分を変える努力もできるようになってきています。


これからどんなふうになっていくのか、していくのか、今はまだわかりません。
でも、自分なりに前を向いていく他ないと思っています。


何もしないままの自分よりも何かしている自分の方が自分を好きでいられるから、行動し続けていきたいと思っています。


それがどんな形になっていくのかがわからなくて不安です。

だけどきっといい方向に進んでいけると信じて、これからも書いていこうと思っています。

ここまで読んで下さって本当にありがとうございました。

そしてできましたら、これからも読んでみてください。

お願いします。



いいなと思ったら応援しよう!

竹原なつ美
ありがとうございます。 嬉しいです。 みなさまにもいいことがたくさんたくさんありますように。