見出し画像

美味しい漢方薬になれるように…

来週より、起業6年目

2024/03/30(土) 
 【美味しい漢方薬になれるように…】
 なんか信じられないのですが、起業5年目が終わり来週から6年目に入ります・・・
 3月後半も勝山高校で職員向けキャリア研修や生徒さんの探究サポート、
丹生高校で生徒向け探究研修、ベネッセSTEAMフェスタ@上野学園で社会人サポーター、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)でファシリテーション研修などなど、多様なお仕事をさせていただきました。
 いつも思うことですが、対象や切り口・テーマは違っても、「人間が楽しく学びあう」という点においては同じ・・・ほんとオモシロい。
 起業した時に想像していた以上の、楽しく充実した5年間を過ごさせていただきました。
 そういえば6年前、ほとんどの人に起業を反対されました。
 もちろん、僕のことを真剣に考えてくださった上での反対だったと思います。
 実際、起業した最初の2か月はほとんど仕事がありませんでした。
 でも少しずつ「楽しい学校コンサルタントSecond」の意味やメッセージが伝わり始め、楽しい学び合いに共感してくださる方々が増え、6年目を迎えられています。
 起業した時の想い、会社の意味、をこれからも大切にしていきたいと思います。
 ありがたいことに、今年は月1回とか2か月に1回とか、定期的なコンサルティング契約をしてくださる学校がめっちゃ増えました。
 先日、定期的に入らせていただいている学校の先生から、こんな言葉をいただきました。
「前田先生の支援って漢方薬みたいですね。じわじわ体の根本に効いてくるみたいな感じ」
 その先生は何気なくおっしゃった言葉なのですが、僕はめっちゃ腑におちました。
 西洋の外科手術のように、表面的な課題を短期間でパッと切り取って、
ドラスティックに変えたり一時的に改善させるのではなく、
皆で対話しながら根本的な課題に気づき、共に悩み、考え、行動し、振り返って展望を開いていく…じわじわとプロセスを大事にする…
なるほど、漢方薬みたいだな…
 ただ、偏見かもしれませんが漢方薬は「苦い」ので、僕は続かない。
 なので、「美味しい(楽しい)漢方薬」の方がいいかな。
 6年目も「美味しい漢方薬」になれるよう、楽しく頑張ろ~
(写真は、勝山高校のマスコットキャラクターちゃまごん。かわい〜(中に生徒が入ってます))