パスポート写真
おはようございます。ひるねです。
3月、フランスに行くことになった。
習い事の友達がフランスに留学しており、
そこへ同じ習い事の友達と二人で遊びに行くことになった。
私にとっては自力で行く初の海外となる。
無職なのに。お金がないのに。今、ヨーロッパへ行くのだ。
アホだろう。アホだと思われるだろう。
でも残りわずかの貯金を使ってでも今、行くのだ。
海外に行くためにしなければならないこと。
それはパスポートを取りに行くこと。
パスポートを取るには、証明写真、戸籍謄本、身分証明書が必要らしい。
3年前に就活用に写真館で撮ってもらった証明写真が手元に残っていた。
これを使いまわそうと思った。
しかし、調べてみるとサイズが違うらしい。
パスポートと履歴書に貼る写真では規格が異なるのだ。
なんならこの写真を使える期限も大幅に過ぎていた。
私はスピード写真機に向かった。
証明写真はいつも地元の写真館で撮っていたため、
今回が初めてであった。
一緒にフランスに行く友達が、おすすめしてくれた
盛れる写真機で取ることにした。
写真機の中に入る時、なぜか周りを気にしてしまう。
1回1000円。結構するんだなと思いながら、
覚悟を決めて、お金を投入。
この時のために、メイクはばっちりしてきた。
髪も整えてきた。
これから先10年、この写真が使われるのだ。
絶対に盛りたい。
写真は計4回撮れる。
1回、2回と連続で撮って、写真を確認する。
どちらも目線が上を向いている。間抜けな顔である。
なぜだろうと思いながら、3回、4回と写真を撮る。
これまた確認してみると、目だけが上を向いている。
なんだ、こいつは。どこを見ているのだ。
あっと気がつく。
私はプリクラの要領で撮影してしまったのである。
プリクラはカメラが顔の正面ではなく、上についているため、
写真を撮る時は上目遣いになる。
やってしまった。
プリクラだって最後に撮ったのは6年くらい前である。
だけどあの箱に入るとJKだった頃を体が思い出すのか、
つい上目遣いをしてしまった。
もう撮り直しはできない。
もう1000円払えるほどの余裕もない。
周りをキョロキョロしながら、外にでて、写真を取った。
出来た写真の私はやっぱり上を向いたアホ面だった。
悲しい。あと10年この顔なのか、、、。
私は肩を落としてパスポートセンターに向かった。