プペルミュージカルの大阪公演、とても良かった
おはようございます!ヤンです。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』大阪公演が先週ぶじ千秋楽を迎えたので、僕が観てきたときに思ったことと、そのあとの飲み会について書いてみます。日記みたいな内容です。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』大阪公演、めちゃ良かったという話
総論からいうと、東京キネマ倶楽部で行われた公演をふまえつつ、いろんなところがアップデートされていて、「良かったー!!」と素直に思えたミュージカルでした。
以下、何が良いと思ったのか、ちょっとくわしく書いてみます。
会場に入ってまず思ったのは、しっかり『えんとつ町!』に作り込んであったのが安定の最高でした。とても開演数日前に会場利用ができない可能性があったとは想像もできないいや、さすがの美術で、違和感なくえんとつ町に没入できて、始まるまで会場のいろんな写真を撮ったりしました。
ミュージカルが始まってすぐに「うわ、すご!!」と思ったのが照明の細やかさ!一言でいうなら、「解像度の桁が違う」。つい照明に意識がいってしまいます。いちいちが気持ちいいピッタリ具合で、「どうやったらあのレベルに行けるの?」という感想しか浮かびません。執念?目指す目線の高さ?引き出しの量?シミュレーション能力の高さ?細部の違和感に気付く力?なんなんでしょう?すごいとしか言いようがありません。
それと、ミュージカル全体を通じてビシバシと感じたのが、キャストさんの熱量!楽しませようという姿勢が最高でした。まずみなさんの歌が素晴らしい上にダンスキレキレ、東京の時より運動量が多くてわかりやすい印象でした。そんな中で、ローラ役の谷口あかりさん、特にすごかったです。役に深く没入してる様子とか、感情が伝わってくる演技に「おぉ・・」とグッときました。
あとは、東京キネマ倶楽部よりも舞台が低いということを活かして、キャストさんが舞台から降りてきてくれる演出や、客席すぐ近くでの演技、客席との楽しいやりとりなど、お客さんとの距離感の近さを前回以上に感じたのが素敵でした。
稽古場の問題があったり、他にも数えきれないほど色々があったのに、どうしてこんなにもシッカリ作り上げられたの!?っていう奇跡を感じるくらいくらい、練度の高さを感じました。あらためて、キャストさんとスタッフさんの執念や熱量が伝わってくるミュージカルでした。
脚光が当たりづらい、僕が直接よく知る人についてのみ語ろうと思いますが、スタッフのあかねさんは次々と湧いてくるトラブルと戦い続け、「問題だらけの中で、ちゃんと回す」という、報われない役割を頑張ってくださっていたし(うまく回っても当たり前、表から見えるのはトラブルのみという報われない大変な役回り。頭が下がります。)、あとはミュージカルのクリエイティブで東京公演からの多くのアップデートを見るたびに、「演出監修のMOEKOさんが、とことんクリエイティブに向き合って頑張ってくださったんだろうなぁー・・」とかありありと想像ができて、それも泣けてきました。
このミュージカルを観ない手はないです。すでに千秋楽を迎えていますが、配信はまだ今月いっぱい観れますので、ぜひ観てみてください。YouTubeに上がってる東京キネマ倶楽部での公演と比べると面白いと思います😊
↓オンライン配信は、コチラの「配信チケット」のところから
↓東京キネマ倶楽部での公演はコチラ
ミュージカルを観たあと
ミュージカルを観たあとホヤホヤなまま、「ヤンとのお茶会」や「ヤンとの飲み会」でみなさんと語れたのもめちゃくちゃ良かったです。直後ってこともあって、思い出しウルウルしちゃうくらいの新鮮な熱量そのままで。
平日にミュージカルを観れるような自由度と、それだけの熱量を持ってる人たちばかりなので、みんなの話を聞いてるだけで面白かった。
やっぱり、「同じミュージカルをみた」「同じ映画をみた」みたいな、共通する話題とか共通言語があると、すぐに深い話ができるし、盛り上がりやすくて最高です。(今後もやりたい)
そして、ちょっと先になりますが、2月10日(金)に五反田のスナックCandyでしっぽり飲む予定です。いま商品化の準備を進めてるオススメの燻製も持っていきます(メチャ美味いです)。ぼくは全員としっかり話せる小規模な飲み会が好きなので、参加者が少人数でも開催します。お時間の都合がつく方はぜひ〜😊
2月10日(金)の飲み会への参加はコチラ↓
https://www.picture-book.jp/projects/comet-whinny/rewards/30695
※この飲み会の収益は、Comet&Whinnyの活動費にあてさせていただきます