見出し画像

「Mリーガーの○○プロと✕✕プロが付き合ってるらしいよ」【フリー雀荘 Mリーグ】

こんばんは。
場末フリー雀荘出身の田ノ倉です。


先日、久しぶりに行った場末雀荘で常連たちが麻雀もせずにマスターのiPadに釘付けになりながら何やら盛り上がっています。

「え~、お似合いじゃん」
「お似合いじゃねーよ、何歳離れてると思ってんだよ」
「え、5個くらい?」
「何言ってんだよ、10個以上離れてんだぞ」
「「うそ~~~!!」」
「うそ、、ってどういう意味」
「いやこっちが若すぎるんだって!10個差ってことは○○歳くらいってことでしょ?」

とかやっている。


どう見たって4人以上集まっているので、
卓を立てることは可能なはずなのに、
麻雀もせずに盛り上がっているのです。


「なにそんな盛り上がってんですか?」
と聞くと、
「Mリーグのさ、○○プロと✕✕プロって付き合ってるらしいのよね」
というのです。

ぼくより一回り以上年上の先輩方が、
嬉々としてそう言うのです。


ほんの2年くらい前までは、

「Mリーグなんて邪道だ」
「赤なんか入れて下手でも勝てるようにして、美男美女集めて。あんなものはプロじゃない」

とか散々言っていた人たちが、今やこのありさまです。


まるで芸能人の熱愛報道が出たときのような騒ぎよう。

何なら、普通の芸能人の熱愛報道以上に騒いでいるんじゃないかと。


少なくとも2年くらい前まではアンチだらけだった集団が今では一気にこの状況です。

あらためてMリーグ人気の凄まじさを実感しました。




・・・と、ここまでうっかり読んでしまった人は、
「あれ?最近Mリーガーで熱愛報道出たんだっけ・・・?」
なんて検索でもしようとしてしまったかもしれません。


安心してください。
それは不要です。


彼らに、さらに
「まじっすか、なんか週刊誌にでも抜かれたんすか?」
と聞くと、
「いやそういうんじゃなくて。○○プロの打ち方が去年と全然変わってて。✕✕プロとすごい似てるって。✕✕プロと付き合うようになって麻雀もじっくり教わったから○○プロの打ち方が良くなったらしいよ。ネットの人たちも言ってる。」
との回答が。


「らしいよ」ってなんやねん。

「ネットの人たち」ってなんなん?


なにか写真を撮られたとかそういうことではなく、
単なるネットでの冗談レベルの書き込みをたまたま見たオジサンズがその雀荘でそのネタを拡散したというわけです。


こうなってくると、この人たちの手にかかれば、
何でもありです。


打牌内容でも、所作のひとつとっても、
何でもネタになりそうです。



もし本田プロが1鳴きマンガンテンパイの發をスルーしたら、
「黒沢プロと付き合った影響で面前寄りになった!」
と騒ぎそうです。


浅見プロがリーチ後にツモってくる牌を“クルリンパ”したら、
「園田プロと付き合ってるからリーチ後の所作に影響が!!」
という噂が駆け巡るでしょう。


王道をきわめた打ち方が売りの仲林プロが突然裸単騎など自由奔放な打ち方を多用するようになれば、
「この打ち方は・・・・・高宮プロとの交際が影響して!?」
といった考察が展開されるはずです。


万が一にも茅森プロがある日を境に先切りをしまくるようなことをやりはじめたら、
「ここまでの先切りは10段のあの人に仕込まれたもの・・・・ひょっとしてこれは、ダブル不○!!??」
と、大スクープでもとったかのような狂乱が訪れるに違いありません。



ただまあ、そういう話題のネタにされるということ自体、
Mリーグが相当有力コンテンツになったという証拠です。


少なくともぼくが通い始めてから10数年、
その雀荘の常連たちはとくに共通の話題もなく、
日々ひたすら麻雀を打つだけ(雀荘なんで普通そうなんですが)でした。

今ではみんなでMリーグを見ながら酒を飲んだりとかいうこともやっているらしいです。

Mリーグをきっかけに、麻雀打つ以外の交流が行われるようになって、
皆さん楽しそうで何よりです。


ただ、それまでは打牌までに3秒考えたら同卓者全員から鬼の小手返しで急かされる環境だったのが、
いつの間にかほぼ全員、自分がMリーガーであるかのような長考を頻繁に繰り出すようになり。
半荘がアベレージ50分超えとなってしまった点だけが難点ですが・・・・






いいなと思ったら応援しよう!