![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771000/rectangle_large_type_2_5cbb0e15d3564031eb075bc726c5a60d.png?width=1200)
ひよこあにきの中身・正体の詮索について【Mリーグ・白鳥あにきVSひよこあにき】
こんばんは。
先日、
「チキンラーメン presents 白鳥あにきVSひよこあにき」
という謎のコンテンツが急に発表され、
発表された翌日くらいには放送されました。
/#白鳥あにきVSひよこあにき
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) September 5, 2024
日清牌3番勝負が開催決定!
\
麻雀界を代表する
「鳥」を決める対局が
9月6日、ABEMAで放送開始。
白か黄色か、決着つけようぜ。#チキンラーメン #Mリーグ#PR #日清食品 pic.twitter.com/23a7ySv3TC
なんだか一生懸命概要説明が書いてありますが、
一向に意味がわかりません。
普通こういうコンテンツって、SNSでやり合ったり、
他の媒体でこの対決に至るまでのストーリーを展開したりするもんだと思いますが、
本編の放送までに一切の前フリもなく、いきなり謎の企画が発表されました。
ただわかることは、
「なんかよくわからんがめちゃくちゃ面白そうだ」
ということだけです。
ぜひ実際に視聴してもらったほうがいいので大きなネタバレは避けますが、
無駄に上げてしまったハードルをしっかりクリアしてくるくらい十分な面白さがあります。
電車の中でうっかり見てしまうとニヤけてしまって変なやつだと思われる可能性があるので注意が必要です。
そしてこの意味不明な企画を、Mリーガーとしては単騎出陣という形で見事成立させた白鳥プロはやはりさすがです。
終始「なんなんこの企画?」感を醸し出しつつ、
実際の勝負に向き合う際の真剣さのバランスが絶妙すぎます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771014/picture_pc_dc8b97adb844b107e1189759fa0bfb68.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771011/picture_pc_839b36abb575800d149889c09518680e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771012/picture_pc_8d2cb2a6d75eb8a6ca3f1bb974f31ead.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771025/picture_pc_b79320b18f37f215d137451ada55b620.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771015/picture_pc_50e4e99d08acce77cb2b11c07cf1c3d3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771018/picture_pc_8222ba5a9b23f709be9317b2e7f7a896.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771013/picture_pc_b5b5448df8640ced1cc2981de2d10ddd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771016/picture_pc_9a487d65699642eb8b743c4a628695f4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771019/picture_pc_90b226b02ba9d8b46facd10469d496d5.png?width=1200)
スクショを何枚か貼っただけでヤバさが伝わるこの企画ですが、
これを視聴したあと、ぼくはXで
ひよこあにきのグーの形、親指の配置が渋川プロのグーの形とよく似ている……
— 田ノ倉 (@tanokurapazz) September 7, 2024
というか鷲巣麻雀は手袋で盲牌を防止したくらいなのに手袋したままで、しかもいつもと違う牌を盲牌できるのすげーわ#白鳥あにきVSひよこあにき pic.twitter.com/hXvIhnwlv7
こんなポストをしてしまいました。
このときは軽い気持ちで、何も考えずやってしまいました。
後日、いろいろな大人からお叱りを受けました。
上司や友人、家族から
「俺がそんな野暮な仕事のやり方を教えたか?」
「いくらなんでも言っていいことと悪いことがある」
「そんな野暮な人間に育てた覚えはない」
など、様々な指摘を受け、ぼくは我に返りました。
なんてことをしてしまったのかと。
某夢の国にいくと某ミッ○ーマウスがお出迎えしてくれますが、
そのときに
「この中身って誰なのかな?」
とか言いますか?言いませんね。
あれは誰がなんと言おうとただのミッキー○ウスなのです。
今回も同じで、
ひよこあにきはひよこあにきなのです。
中身が誰なのか、とか、
正体は誰なのか、とか、
そういう次元の話ではなかった。
深く反省し、ここに例のポストの内容を撤回させていただきます。
グーの形が渋川プロに似ているなんていうのは単なる偶然です。
ああいうグーの形をする人は、世の中いくらでもいます。
言いがかりみたいなものです。
中身がどうとかではなくて、あれは「ひよこあにき」なのです。
別にどこかから圧力がかかったとか、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771035/picture_pc_01039192ec722f8cbdd1297a1a596149.png?width=1200)
闇の力がはたらいて意見を曲げさせられたとか、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771070/picture_pc_afdc5f64d40d40074744280ab5395e65.png)
そういうことは一切ありません。
あくまでも自分の頭で考えて出た結論です。
ともかく、サムネ画像を見て少しでも気になった人はぜひ見てみることをオススメしたいくらい、ふざけていて面白いコンテンツになっています。
未視聴の方はぜひ、僕のように邪な心は捨て、
純粋な気持ちで白鳥あにきVSひよこあにきの対決を見てみてください。