ワールドカップ グループリーグ突破国を予想してみる E~H編
グループE
スペイン コスタリカ 日本 ドイツ
突破するのはスペインとドイツ。2強1中1弱といった感じ。中は日本です。日本はこのE組以外なら何処に入っても突破できるかどうか微妙なラインと感じています。ではこのEでは?と問われたら厳しいです。よく「これまでの日本代表の中で選手層は最も厚い」と言われていますが私も同感です。それでもヨーロッパから出場してくる国と比べると日本より選手層が劣るのは無いかウェールズが同じくらいかちょっと劣るくらいかなあと大差ない感じです。世界は広いですね。
グループF
ベルギー カナダ モロッコ クロアチア
突破するのはベルギーとクロアチア。前回大会活躍した2か国です。ただモロッコがとても怖いです。もしかしたらベルギークロアチアのどちらか落ちてモロッコあり得ると思います。そのモロッコ監督変わりましたね。2試合しか指揮を執っていませんがそれが意外と上手く行くかも。モロッコ台風の目候補。選手の質も確か。カナダはデイヴィスが怪我してしまったのは残念ですね。ギリ本大会には間に合うのかな?ただそれだと本調子を期待するのは酷ですね。次の開催国でもありますし、まだ22歳ですから自国開催で全快のデイヴィス見たいですね。
グループG
ブラジル セルビア スイス カメルーン
突破するのはまずブラジル。そして3戦目が熱い熱い熱い。そうセルビア対スイスが3戦目にあります。皆さん12月3日のセルビア対スイス絶対見ましょう。この組の決戦中の決戦。この試合でどちらが突破するのか決まると思います。グループB同様サイコロ。出ました。セルビアです。ブラジルとセルビアが突破ということになりました。
グループH
ポルトガル ガーナ ウルグアイ 韓国
突破するのはポルトガルとウルグアイ。ここは初戦ポルがガナでウルが韓国という組。初戦でそれぞれ勝って勝ち点3を取ってしまえばそのままスンナリだと思いますが、ガーナが勝ったり引き分けたら3戦目までもつれてポルウルガナの3か国混戦。ただモロッコほどの可能性は感じていないのでガーナ台風の目2ってやつですかね。