![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84387181/rectangle_large_type_2_1da5f83d3fdfe70ae5fb3f022e1afbc5.png?width=1200)
「天佑神助」「九夏三伏」「花朝月夕」ほか | 四コマ漫画『キラキラ四字熟語』『白先生の四字熟語コラム』
子育て中の親たちによる、おすすめしたい子どもの本の紹介や特集のウェブサイト『たんけん!本のまち』では、四字熟語に楽しく親しめる四コマ漫画『キラキラ四字熟語』を掲載しています。
あたらしく掲載した『四字熟語コラム』と四コマ漫画はこちら。
✅白先生の四字熟語コラム③・④
人事天命(じんじてんめい)
天佑神助(てんゆうしんじょ)
✅四字熟語マンガ
上下天光(しょうかてんこう)
針小棒大(しんしょうぼうだい)
深山幽谷(しんざんゆうこく)
花朝月夕(かちょうげっせき)
秋風索莫(しゅうふうさくばく)
九夏三伏(きゅうかさんぷく)
![](https://assets.st-note.com/img/1659969583281-eBPL08ufPK.png?width=1200)
その具体的な要求とは…??
また、白先生の『四字熟語の意味を考えるときのアドバイス』もあたらしく掲載しました!
漢字の組み立て方を見つけよう。
四字熟語は次の四つのパターンに分かれる。
a.□+△+〇+☆型
b.□△+〇☆型 ※この型が多いので、まずはこのパターンで考えてみよう。
c.□+△〇☆型
d.□△〇+☆型
まずは、どの型なのか見つけるのが大切。
ちなみに、それでも、もしわからないときは、さらに一つ一つの漢字に分解して意味を考えるといいよ。
パステルプラネットさんの四コマ漫画と、白先生の四字熟語コラムを、ぜひ親子でお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1660048842451-GmNxQeOhJy.png?width=1200)
■『キラキラ四字熟語』マンガ制作:合同会社パステルプラネット
■四字熟語コラム:白先生
■『たんけん!本のまち』
子育て中の親たちが、たのしく学べる本と出会える特集のほか、おすすめしたい子どもの本の感想を 理科や社会などのカテゴリーに分けてご紹介しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1660053493780-ZOCoh35qEu.png?width=1200)
更新情報をお届けします。
![](https://assets.st-note.com/img/1660053518445-d8JiZilGzC.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1660053526613-5FJAdw29Wf.png)