![新刊ヘッダー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14804700/rectangle_large_type_2_283d0d66b568adebb953c5dff7dc1cb8.jpeg?width=1200)
【歌集】笠木拓『はるかカーテンコールまで』(港の人)
【歌集】笠木拓『はるかカーテンコールまで』(港の人)
笠木拓さんの第一歌集が港の人から刊行されました。発売がいつというtweetないので不明ですが、版元サイトに2019年9月刊行とありますので、もう発売中ということでよいようです。
出版社 港の人・MinatoNoHito
http://www.minatonohito.jp/
出版社 港の人・MinatoNoHito『はるかカーテンコールまで』
http://www.minatonohito.jp/products/233_01.html
「本書の詳細」で6首掲載あります。
出版社 港の人・MinatoNoHito『はるかカーテンコールまで』
http://www.minatonohito.jp/products/233_02.html
すでに一部書店に出ているようです。
https://twitter.com/fakefakefur/status/1178253803482599426
早いところはもう書店に並んでるみたいです。
— 笠木拓/歌集『はるかカーテンコールまで』 (@fakefakefur) September 29, 2019
https://twitter.com/chopstick_o/status/1178186941709221889
なんだかんだで一応原稿が整ったので、まあ祝砲ということで、歌集を。笠木拓『はるかカーテンコールまで』を東京堂書店で。平置きされて幾許もない感じ。置き場所について、買う前に充分悩んだので、買ったあとはもう悩まない。置き場所というものは帰宅してから考えればよいのだ。=^・^= pic.twitter.com/ToOogTwgCv
— 沢渡秋彦 (@chopstick_o) September 29, 2019
https://twitter.com/chikaiuchini/status/1178605746402910209
はるかカーテンコールまで 新宿の紀伊國屋にありますよ(さっき並んだ)
— 山階基 (@chikaiuchini) September 30, 2019
「遠泳」は笠木拓さんが所属しておられる同人誌です。「遠泳」のnoteで「デジタル栞」という企画がはじまっています。
https://twitter.com/longswim31/status/1178163598079619072
「遠泳」同人の笠木拓の第一歌集『はるかカーテンコールまで』が刊行されます。https://t.co/FcQxwjZepm
— 短歌同人誌「遠泳」 (@longswim31) September 29, 2019
それに合わせ、同人メンバーが一週間に一回、この歌集についての文章をnoteに公開していきます。
https://twitter.com/longswim31/status/1178164690867744769
遠泳メンバーによる笠木拓第一歌集『はるかカーテンコールまで』に関するnote
— 短歌同人誌「遠泳」 (@longswim31) September 29, 2019
第一回:榊原紘「『はるかカーテンコールまで』デジタル栞文」https://t.co/Qo6GvJNPwr https://t.co/zNyzAFFuOZ
『はるかカーテンコールまで』デジタル栞文|遠泳|note
https://note.mu/longswim31/n/n9196028c94c5
https://twitter.com/longswim31/status/1180498746322243584
はるかカーテンコールまでデジタル栞文―番外編―|遠泳|note(ノート) https://t.co/2LQZV6Xs0j
— 短歌同人誌「遠泳」 (@longswim31) October 5, 2019
はるかカーテンコールまでデジタル栞文-番外編-|遠泳|note
https://note.mu/longswim31/n/n01b4dda3064f
https://twitter.com/smizunuman/status/1180713623217295360
肩幅が肩幅として遠ざかる不思議を夜の駅に見ている
— 水沼朔太郎 (@smizunuman) October 6, 2019
/笠木拓『はるかカーテンコールまで』
2018年は三人ぐらいの歌人に肩幅について言及された記憶があるけど、今年は肩幅を越えてシンプルに大きくなったね、とだけ言われるようになった
https://twitter.com/smizunuman/status/1180792966723452928
僕の手はいつも冷たいから平気、きょうは傘とか歌ありがとう
— 水沼朔太郎 (@smizunuman) October 6, 2019
/笠木拓『はるかカーテンコールまで』
いい歌だ……山川さんの〈いらっしゃい〉や相田さんの〈こんにちは〉などもう定型の挨拶は暗闇からしか出てこないと思っていた中でのこのストレートな〈ありがとう〉。一生的なあるいは表現的な
https://twitter.com/SHC_adp/status/1180860168570994688
おいで猫お前が裂いた傘になら名前をつけてやるからおいで/笠木拓『はるかカーテンコールまで』
— はる (@SHC_adp) October 6, 2019
欲に塗れた視線と、指先の色気。
はたまた無償の愛と包容力か
すっごいすき。
https://twitter.com/9mor1/status/1181141832714964992
つつがなくずるく帰ってきてほしいサンドイッチと夏のあまがさ
— あいだ (@9mor1) October 7, 2019
笠木拓『はるかカーテンコールまで』
https://twitter.com/smizunuman/status/1181187563819683840
できるだけ通りすがりで入るって決めている地球の美容室
— 水沼朔太郎 (@smizunuman) October 7, 2019
/笠木拓『はるかカーテンコールまで』
地球にテラのルビを振らずにテラ感のある地球はじめて見た
https://twitter.com/smizunuman/status/1181188475279687680
でもね、のつぎを待つとき心臓はまだ割られない温泉たまご
— 水沼朔太郎 (@smizunuman) October 7, 2019
/笠木拓『はるかカーテンコールまで』
〈でもね、〉でしっかり留まることができたらすごいいい歌なんだけど、作者の体内韻律が全体的に速いからどうしても〈でもね、のつぎを〉までの初句七音で行きたくなるのが惜しくてその惜しさもらしさ
https://twitter.com/smizunuman/status/1181189226341130240
〈でもね、〉と〈でもね、のつぎを〉の間に歌があるって言ったらちょっと言い過ぎかもしれないけど、
— 水沼朔太郎 (@smizunuman) October 7, 2019
わたしがわたしの人質だった日々のことごめんね水に棲めないつばさ/笠木拓
とか読むと「まだ謝らないで!」と言いたくなっちゃう
https://twitter.com/ryosasa_river/status/1181192651409772544
笠木拓さんの『はるかカーテンコールまで』、読みました。
— 笹川諒@ぱんたれいvol.1発売中! (@ryosasa_river) October 7, 2019
一首単位、連作単位で読むときよりも、一冊の歌集として読むときに一番、それぞれの歌が読み手の胸を焦がす形になるような、そんな印象の歌集でした。また読みます…!
https://twitter.com/ryosasa_river/status/1181193407894450178
花瓶だけうんとあげたい絶え間なくあなたが花を受けとれるように
— 笹川諒@ぱんたれいvol.1発売中! (@ryosasa_river) October 7, 2019
/笠木拓『はるかカーテンコールまで』
https://twitter.com/mizupistol/status/1181202203941322753
🌆笠木拓『はるかカーテンコールまで』、とても良かったです。頭韻や語順などいろんな点に着目して何度も読み返したい。一番好きだった連作「雨音をやがて失う」から2首
— 当たり (@mizupistol) October 7, 2019
カクテルにささる果物ばかみたい、でも親友と呼びたかったよ
呼ぶ声に顔を上げれば夜桜がポップコーンのように明るい
https://twitter.com/xen_00/status/1181433456863125504
食卓は光ある淵 水差しにレモンの輪切りゆゆと浮かべり 笠木拓『はるかカーテンコールまで』
— 睦月都 (@xen_00) October 8, 2019
https://twitter.com/omatsuta/status/1181938324799283200
胸にある窓が天窓 自販機の明かりをそこへうつして運ぶ 笠木拓『はるかカーテンコールまで』
— おおまつたつはる。 (@omatsuta) October 9, 2019
https://twitter.com/omatsuta/status/1181938325818470401
ゆうやみの横断歩道を渡りゆくどの手もやがて灯をともす手だ 笠木拓『はるかカーテンコールまで』
— おおまつたつはる。 (@omatsuta) October 9, 2019
https://twitter.com/omatsuta/status/1181938326879604736
空港をくださいどうかてのひらにおさまるほどの夜の空港 笠木拓『はるかカーテンコールまで』
— おおまつたつはる。 (@omatsuta) October 9, 2019
https://twitter.com/longswim31/status/1183378303266115585
第二回:北村早紀「はるかカーテンコールまで」デジタル栞文|遠泳|note(ノート) https://t.co/qUpr2lsxwG
— 短歌同人誌「遠泳」 (@longswim31) October 13, 2019
「はるかカーテンコールまで」デジタル栞文|遠泳|note
https://note.mu/longswim31/n/n2b1cb1085aee
https://twitter.com/longswim31/status/1183702569354293248
「はるかカーテンコールまで」デジタル栞文 ‐第3回‐|遠泳|note(ノート) https://t.co/Ku3XJOCV6p
— 短歌同人誌「遠泳」 (@longswim31) October 14, 2019
「はるかカーテンコールまで」デジタル栞文 ‐第3回‐|遠泳|note
https://note.mu/longswim31/n/n0aeac0b90cd8
第3回以降に気づいてなくて、「こんなに読めてしまっていいのかー」というくらいの分量が紹介されているだけでなく、書き手と歌とのちょっとしたエピソードも垣間見ることができる好文章です。
https://twitter.com/longswim31/status/1185660588074004480
第四回:松尾唯花「はるかカーテンコールまで」デジタル栞文|遠泳|note(ノート) https://t.co/czv7EZb7Ok
— 短歌同人誌「遠泳」 (@longswim31) October 19, 2019
「はるかカーテンコールまで」デジタル栞文-第4回-|遠泳|note
https://note.mu/longswim31/n/n4f1ce1989c2f
https://twitter.com/longswim31/status/1188457656291221505
第五回:佐伯紺「はるかカーテンコールまで」デジタル栞文|遠泳|note(ノート) https://t.co/KNqNSHc7jE
— 短歌同人誌「遠泳」 (@longswim31) October 27, 2019
「はるかカーテンコールまで」デジタル栞文-第5回-|遠泳|note
https://note.mu/longswim31/n/n1dfadaa0e979
https://twitter.com/karan_mirai/status/1188736645228421120
本日10月28日の北日本新聞「とやま文芸散歩」で笠木拓さんの一首と歌集『はるかカーテンコールまで』(港の人)を紹介しました。機会があればお目通しください。
— 黒瀬珂瀾 (@karan_mirai) October 28, 2019
ショッピングモールはきっと箱舟、とささやきあって屋上へ出る 笠木拓
北日本新聞ウェブ(本記事は未掲載)https://t.co/MRIs6Vt3Pm
https://twitter.com/longswim31/status/1191005240440446978
「はるかカーテンコールまで」デジタル栞文-第6回-|遠泳 #note https://t.co/NGGRvWAqXb
— 短歌同人誌「遠泳」【文フリ京都し-04】 (@longswim31) November 3, 2019
「はるかカーテンコールまで」デジタル栞文-第6回-|遠泳|note
https://note.com/longswim31/n/nc302d3583e09
出版社 港の人・MinatoNoHito
http://www.minatonohito.jp/
出版社 港の人・MinatoNoHito『はるかカーテンコールまで』
http://www.minatonohito.jp/products/233_01.html
笠木拓
https://twitter.com/fakefakefur
遠泳
https://twitter.com/longswim31
https://note.mu/longswim31
※この情報はアップした時点のものです。リンク先にて最新情報ご確認ください。