
石川美南『体内飛行』(短歌研究社)
石川美南『体内飛行』(短歌研究社)
https://twitter.com/shiruhitozo/status/1245366565056303104
『体内飛行』見本分届きました! pic.twitter.com/y8gEPypHOB
— 石川美南 (@shiruhitozo) April 1, 2020
https://twitter.com/tankakenkyu/status/1245705329356099586
石川美南さんの歌集『体内飛行』が発売になりました。「短歌研究」作品連載が待望の一冊に!
— 短歌研究 (@tankakenkyu) April 2, 2020
目で、手で、身体で受け止めてきたものたちが、短歌の中に放たれる。ワンダーに満ちた日々の記憶ーーhttps://t.co/Rn2sANvsBV
https://twitter.com/okumura80kousak/status/1246339530552004608
石川美南歌集『体内飛行』(短歌研究社)
— 奥村晃作 (@okumura80kousak) April 4, 2020
カウンター席に陣取り好きなだけ唇(くち)を動かしながら読書を
苦しみの声にあらねど壜たちは運ばれながら肩鳴らしあふ
『穀物』同人一人にひとつ担当の穀物ありて廣野翔一(ひろの)はコーン
人口の減少のこと聞きながらバス停〈願(ねがひ)〉〈黒姫〉〈椿〉
https://twitter.com/okumura80kousak/status/1246339533378957312
わたしとは違ふ速さに弾みゐる右心房右心室左心房左心室
— 奥村晃作 (@okumura80kousak) April 4, 2020
宿主の夏バテなんぞ物ともせずお腹の人は寝て起きて蹴る
秋のきのこフェア任されて仕入れたるきのこ雑誌がどんどん売れる
トーと声に出せば溢るる灯・湯・濤・陶・問ふ・島・糖等、滔々と pic.twitter.com/rUnPwND2hj
https://twitter.com/takeuchiryo/status/1246824641508728837
石川美南さんの新しい歌集を読む。切実さと安定が同時にあって、安心できる気がする(=^・_・^=)
— 竹内亮 (@takeuchiryo) April 5, 2020
怪物で何が悪いと日盛りに蓮の花托を掲げて立てり
浅い雪 あなたと食事するたびにわたしの胸の感触変はる
夜間指定で届いた箱にぎつしりと空豆 ちやんと産めるだらうか
──石川美南『体内飛行』 pic.twitter.com/CusrVwEn7v
https://twitter.com/bihadasora/status/1246267342306205696
ちょつとした図書館ですねと見回して引越し業の人たち帰る
— 美肌室ソラ (@bihadasora) April 4, 2020
石川美南「体内飛行」より
(そういえば引越しシーズンでしたね、いまは)
https://twitter.com/Miyauchi_Y/status/1246638888442978304
石川美南さんの歌集『体内飛行』のカバーに山下陽子さんのコラージュが使われています😺
— 宮内幸浩 (@Miyauchi_Y) April 5, 2020
入手しなければ😃 https://t.co/bmelANjho1
https://twitter.com/endoyuki1/status/1246938451603124224
地下街を「横顔」流れ、恋しさが募らぬうちにパン買つて上へ
— えんどう ゆき (@endoyuki1) April 5, 2020
/石川美南『体内飛行』
https://twitter.com/endoyuki1/status/1246938546008547329
眼圧の検査機の奥スライドの気球が浮かぶ 話がしたい
— えんどう ゆき (@endoyuki1) April 5, 2020
/石川美南『体内飛行』
https://twitter.com/kirin_nishimura/status/1246736593143992320
最近気力が無くて久しぶりのブログ更新。石川美南さんの最新歌集『体内飛行』より。辛い日々は面白いものを読んで過ごしましょう。https://t.co/rMM1X7U8nq
— にしむらきりん (@kirin_nishimura) April 5, 2020
https://twitter.com/Ta1222Tanaka/status/1247486174114902016
石川美南『体内飛行』(短歌研究社)より
— 田中拓也 (@Ta1222Tanaka) April 7, 2020
・生きることすなはち加害 夕暮れの砂岩礫岩まだ温かい
・この街に降りて全ての木曜がプラスチックを捨てる日となる
・陸亀のやうに歩めり「横顔」がいつも流れてゐた地下街を
https://twitter.com/yamori_daisuke/status/1247882959039782922
石川美南「体内飛行」より
— 夜森だゐすけ (@yamori_daisuke) April 8, 2020
中学生の頃が一番きつかつただらうな伏目がちのメドゥーサ
観たいのはかなしい映画 世界中の夕餉のシーンばかり繋げて
ほろほろて酔つてわたしは手につつむ灯りなんどもなんどもこぼす
この人もエイリアンだと、かはたれの大気に触れて震へるのだと、
#いまこそ短歌
https://twitter.com/ShuichiSakai/status/1247983395512041472
楯越しのあなたを呼ぶよ、大丈夫、目ならきちんとつぶつてあるよ 『体内飛行』
— 坂井修一 (@ShuichiSakai) April 8, 2020
メドゥーサはペルセウスを愛していたのでしょう。
https://twitter.com/gatangotonshop/status/1248453833367228423
石川美南さんの新刊『体内飛行』。
— ほうきのアトリエと本の店「がたんごとん」 (@gatangotonshop) April 10, 2020
空豆の収穫をしなかつたこと 黄金休暇きらめきて去る
ウエストを締め上げらるる嬉しさに口から螢何匹も吐く
むかつきを収めむとして半身をバナナヨーグルトの雲海へ
「ブロッコリーについては俺も十字架を負ってる」二十二時の晩餐 pic.twitter.com/U9k99FGs1J
https://twitter.com/tankakenkyu/status/1247749497318330368
石川美南歌集『体内飛行』発売中です!
— 短歌研究 (@tankakenkyu) April 8, 2020
「日常が石川美南の言葉になるときほんの少し生まれる無重力世界。
現実の世界に対して「日常=ワンダー」がリアリティーを放っていて、
読んでいると気持ちを自由にしてくれる感じがします。/花山周子」https://t.co/Rn2sANvsBV
短歌研究社
http://www.tankakenkyu.co.jp/
短歌研究編集部
https://twitter.com/tankakenkyu
石川美南
https://twitter.com/shiruhitozo
※この情報はアップした時点のものです。リンク先にて最新情報ご確認ください。