![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12627994/rectangle_large_type_2_499ba86497afdc266646b14e437124ce.jpeg?width=1200)
「絵描きがいいねの数だけ答える」全問解答!
今日はこの前ツイッターでやった「絵描きがいいねの数だけ答える」というお題をお借りして答えていこうと思います!
こちらやらせていただきたいです❣️
— 🧢TANJI HARUNA🧢 (@TANJI_gaka) June 26, 2019
(解答はnoteに書きます😊) pic.twitter.com/yy9civ5RaE
ありがたいことに30いいね頂いたので最後まで答えさせていただきます。
では早速スタート!
1.自己紹介
タイに在住4年目の27歳の駐在妻です。
高専の電気工学科卒です。
絵を描くこと、DTM、弾き語り、セルフネイル、ミシン、懸賞、ブログ、WEBライター、美容系など趣味が多いです。
2.人物はどこから描き始める?
目!
3.どっちをよく描く?男or女
ほとんど女性ばっかり!男の人を描いたのは顔が1回とシルエットが3回だけかな?
4.デジタルとアナログどっちが得意?
圧倒的アナログです!デジタルはめちゃくちゃ初心者です。
5.描くのが苦手な部位
手と首。
6.お気に入りの文房具!
Kakunoの万年筆。
7.何色をよく使う?
青と紫とネオンピンクかな?結構なんでも使います!
8.オリキャラ紹介
何度か絵で描いたり粘土やお菓子でも作ってみた「チョロッキー」ですw
鳥さんです。
旦那が、そろそろコイツの名前を決めたいねと言い出して2人でしばらく考えた結果《チョロッキー》と命名されました。 pic.twitter.com/hL2al3CaJQ
— 🧢TANJI HARUNA🧢 (@TANJI_gaka) February 1, 2017
2017.2.2
— 🧢TANJI HARUNA🧢 (@TANJI_gaka) February 2, 2017
今さらながら下描きしてから描いた方がずっと楽だということに気づきました👀
トリさんの名前はチョロッキーです。色は変わります。#TANJI絵日記 #絵日記 #手帳ゆる友 #カラーペン pic.twitter.com/Tk0s31K5Xf
スティック付きチョロッキー第一号完成しました。
— 🧢TANJI HARUNA🧢 (@TANJI_gaka) February 23, 2017
このカラー粘土は乾くと収縮するらしく、大きいパーツだと周りから先に収縮するため緑の本体部分は亀裂が入ってしまいました。
それ以外はそれなりに良くできました😇
次は白の紙粘土で試してみます! pic.twitter.com/14Bja5NFqL
9.絵はいつから描いてる?
母が言う限り1歳半から描いていたようです。
そこから落書き程度にはちょこちょこ描いていて、21歳でたまたま山梨美術協会の会長さんに出会ってから油絵を始めて本格的に描くようになりました。
10.グッズは作ったことある?
suzuriで作っています!
夜明け前に / TANJI_gakaのTシャツ通販 ∞ SUZURI(スズリ) https://t.co/DTRFifMUIf #suzurijp
— 🧢TANJI HARUNA🧢 (@TANJI_gaka) November 15, 2018
この前売れた商品です❣️
原画購入に抵抗のある方はグッズからいかがですか?
(ちなみにこちら私の利益0でした😂)
11.模写やデッサンは得意?
もっと上のプロから見たら全然得意とは言えないですね…
12.よく描くのは?オリジナルor二次創作
ほぼオリジナルしか描きません。
13.絵を描く上で一番好きな作業は!
何かを描き始める時の最初の一筆。
14.ラフはきちんと描く方?
ほぼぶっつけ派です。
15.好きな絵描きさんは?
絵描きさんというか巨匠のダリ、ダヴィンチ、フェルメール、バルテュス、ピカソ、モネ、クリムトなどが好きで美術館で何度も見たり画集やDVDもしょっちゅう観てます。
16.絵に関して練習しなきゃな…と思う事は?
デッサンをもっとやりたいです。
17.絵はどこから学んでる?
好きな画家さんの画集や絵実物の筆跡や色の重ね方などを見るのが一番勉強になります。
18.一枚の絵に何時間かける?(最高と最短)
最高だと数ヶ月くらいで、最短だと10秒とかですね笑(下記参照)
19.絵を描く枚数は?(一週間で何枚ほどなど)
週だとまちまちですが10枚以上描く時もあれば0枚の時もあります。
タイに来て3年間で500枚以上は描きました。
20.作業BGMは?
最近ではミスチルばかり聴いてますが時期によって色々聴いてます。
ツイッターの作曲家さんの音源の時もあればクラシックだったり、スピッツ、ジュディマリ、YUKI、ラルク、ビートルズ、マイケル、椎名林檎、Superflyなどなど…
音楽を聴きたくない時は東京03のコントやひろゆきの生配信をひたすら流している時もあります。
21.絵を描く上で得意なこと
画面上で色を混ぜるブレンディングで筆跡を消すこと。あと曲線。
22.お気に入りのイラストを一枚載せる
23.将来絵に関する仕事に就きたい?
自分的には画家としてもう始まってると思ってます。
24.数年前の過去絵を載せて!
上に載せた絵たちも2年前くらいのものですが、こちらは6年前に描いた記念すべき油絵第1号「幻の運命」です。
21歳の時の絵です。
25.応援してくれているフォロワーさんにメッセージ
ツイッターで創作アカウントを始めるまでは今よりずっと孤独な気持ちで描く枚数も少なかったですが、刺激を貰えるフォロワーさんたちのおかげで1人じゃない気持ちになれて創作意欲もどんどん湧き出るようになりました。
自分でもこんなに色んなことが出来ると思ってなかったので皆さんのおかげです!感謝してます。
これからもよろしくお願いします!
これで質問全て終了です!
なかなか楽しかったです。
最後まで読んでいただきありがとうございました〜!
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9364087/profile_9c8752f7d2b26f2bcee9ed80bb686613.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
絵と音楽とネットでひたすら楽しむ人の雑記
2019年6月から本格始動した新たな目標に向かって奮闘する日々を赤裸々に記録していきます。 他にもその時思ったことを色々書いていきます。 …
創作資金に役立てます。 ご支援いただけると幸いです。