AppleWatchスポーツバンド試着するときに気を付けてほしいこと。
どうもです。たにやんです。
本日は、つい1ヶ月ほど前からAppleWatchを使用していてやっと気づいたことを書きます。
いや~、ほんとはもっと早く気づきたかった。
AppleWatchのバンド
AppleWatchには、純正、サードパティ製含めたくさんのバンドが販売されています。
その中でも、純正のバンドで一番目にする機会が多いのはこのバンドではないでしょうか。
そう、スポーツバンドタイプのAppleWatchです。
このタイプのバンドで初めて装着しようとするとまずおもうことが
まずバックルの方にベルトを通して…
「つけづらい!!!!」
日本で主流のバンドは穴止め式のものが多いのでAppleWatchのスポーツバンドはなじみがないです。
そのおかげで私は1ヶ月間も苦戦しながら装着していました。
正しいスポーツバンドの装着方法
このバンドの正しい装着手順は以下の通りです。
①ピンを小穴に留める(金属部分のピンのことです)
②出ているベルト部分をバックルに通す
この手順で通すとスムーズに装着することができます。
最後に
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今回はガジェットについてのちょっとしたテクニックについてでした。
私以外にも気づいてない人は何人かはいるだろうと思って書いてみましたが、誰もいなければ恥ずかしい限りです。
それでは、また次の記事で。