お母さんとの思い出(よくない意味で)
お母さんは、大層頭のいい女で、明るくハツラツとしていて、大層男の人にモテていたらしい。
そんなお母さんが非モテ(失礼)なお父さんとどうして結婚したのか、私にはさっぱりわからないけど、お父さんが優しかったからかもしれない。
なんにしろ、私は結婚した年、早々に生まれた。
お母さんは、大層頭のいい女で、明るくハツラツとしていた。
ただ、私の目からはそれだけのようには見えなかった。
一番古い記憶は3歳か4歳の時のこと。
幼稚園の行事で、保護者と一緒に公園に遠足、みたいなことをやったんだと思う。
私はお母さんと一緒にお弁当を食べることになった。
私とお母さんは、他の親子とは離れたところにいた。一緒にお弁当を食べようと座っていた時、お母さんは私に言った。
「バカとガキは嫌いだから、近寄るな」
私は幼いながらに、自分が嫌がられていることはハッキリ理解して、お母さんから離れて、ひとりでお弁当を食べた。
それが、お母さんとの思い出の始まり。
そんで、私は大人になるまで、自分がネグレクトだか虐待だか、そーゆーのの軽い奴を受けていたってことを知らなかった。
ということで、また気が向いたらちょっとだけ書く。
そのうち溜まったりしたらまとめようかな。
おわり