【Log】2022/6/20~6/26
6/20(月)
転職して2回目の給料日。諸々の手当てがきちんと出るのもここからだったので期待していた。いつもなら給料日の0時過ぎに口座に給料が入ったことを確認してから寝るのだが、今回はちゃんとWEB明細で金額を見ることにした。それまでは口座も見ない。
朝に出社して即座に給与明細を確認した。概ね想定通りの金額だったが、住民税が引かれていない。先月も引かれてなかったが、これはどこかで徴収の紙が家に届くやつな気がする。払ってない分を払うだけだが、天引きと自分で払うのでは気持ちが違いすぎる。いつか来る日のためにきちんと貯めておかなくては。
給料日は別に金曜の午後でなくても仕事にも精が出る。打ち合わせをする度にいらぬ質問が来たが、滞りなく答えられた。このハイな状態をずっと保てれば、もっと出世できていたような気もする。
昼食は少しいいサンドイッチを食べた。少しいいのは値段だけで特別美味しくはなかった。東京駅か池袋駅か忘れたが、美味しいサンドイッチが売っていたはずなので、そこのサンドイッチを食べたくなった。
帰宅中の電車でボサボサの金髪で手にはストロングゼロのロング缶を持っている強めの女性がいた。しきりに髪をいじっていたが、ボサボサの髪は彼女の本望ではなかったのかもしれない。顔は割と好みだったが、彼女の人生と自分の人生が交わることは決してないと思った。
スーパーに寄って給料日らしく800円くらいのステーキ肉を買った。にんにくソースをかけて焼いたが焦がしたし、脂が多く嚙み切れなくて安い肉を食べてるなという感覚しかなかった。

普段はグラム100円以下しか買わないから一種の贅沢だが、買うならもっと振り切れないと美味しい肉は手に入らない。そして、この記事はもちろんtravelingを聴きながら書いている。
私用メールはGmailとYahooメールを併用していて、どっちも適当に色々なところに登録しまくって絶え間なくメール来るから基本的にメール読まないんだけど、今日Yahooメール見たら未読メールが7777件のタイミングだった。いいことあるかなーーーー!!!

6/21(火)
しばらくは10時始業なので、朝は時間に余裕がある。8時に起きて朝食をとっても1時間以上あるので、昨日肉を焼いたせいで油ハネしまくっていたキッチン周りを掃除した。近くのコンビニへコーヒーを買いに出て、その帰りに花屋で植物を買った。

花屋の店主曰く、夏に花を咲かせる植物らしい。この植物自体は500円だったが、きちんと世話して花を咲かせる過程には500円以上の価値があると思う。花が咲いたらここで報告したい。
昨日の夜に食べた美味しくなかった肉を引きずっていて、昼食はいい感じの牛肉弁当を買った。美味しかったが、求めていたものとは違っていたような気もする。今週のテーマは肉かもしれない。

午後は夕方からの打ち合わせ準備をしてたらあっという間だった。その打ち合わせも結局21時前まで続いてそこから22時まで自分の作業。今月残り一週間はこんな感じが続きそう。
半額の豚肉と卵を炒めてカット野菜と一緒に食べた。程よい塩胡椒、少しだけ入れたワサビでいい感じに仕上がった。自炊って程でもないがこういうことの積み重ねが料理の楽しさかもしれない。
30分後にはランニングへ行ったが、スマートウォッチの設定が変わっていて1kmごとのタイム計測ではなく、1マイルごとのタイム計測になっていた。いつもならラップ表示が出るあたりで出ないのでおかしいと思っていたが、距離の表示を見て気が付いた。
どこかの調教師が言った「すべての馬は本質的にマイラー」という言葉があったが、日本人にマイル表記は合わないように感じた。1600mは何につけても中途半端だと感じる。1000mは字面が美しいとすら思うが、1600mはなんかこう文字として最もバランスが崩れているように感じる。日本人でよかった。
6/22(水)
10時始業はいいが、最近は22時までの残業が続いていてなんだか身体が休まっている気がしない。毎日顧客打ち合わせがあるのも気が重い。出来の悪い資料を使って話さなければいけないのが主な原因だが、それを仕上げるだけの時間はないし、自分だけが頑張ってもどうこうなるモノではないので、ただしんどい。昼の時間も打ち合わせが入って、まともに昼食もとれないまま21時まで打ち合わせがひたすら続いて1日が終わった。
忙しくなるのは分かっていたけど、試用期間はせめてゆったり仕事がしたかったなぁ。必要とされているからというポジティブな捉え方はできない。何かでストレスを解消していかなければならない。このままでは5年前の繰り返しになってしまう。
仕事はそんな感じだったが、今日でマッチングアプリからいいね通知が3件来た。マスクなしの顔写真を載せてからは初めてのいいねだった。マッチングすべきか否か悩ましいが、まずは何事もやってみるのが大切だし、正直好みではないがそんなこと言える立場でもないのでメッセージをやり取りしてみようと思う。こんなこと言ってるけど、優しくされるだけですぐに好きになるのでチョロい。チョロQだよ。PSのチョロQは結構ハマった。
仕事終えてからランニングしたら、500m地点くらいで雨が降ってきた。帰るには微妙な距離だったので、弱まることに賭けて走り続けたら強くなってきたので3km走って終わらせた。もう梅雨いらんよ。
GUオンラインで仕事用の服を買った。服を買ったのはいつぶりだろうか。1万円分だけど馬券買うよりよっぽど有意義な気がした。来月もまた買いたい。サイトでパっと見ただけなので、ちゃんと似合う服だといいのだが。
6/23(木)
10時出社に身体が慣れてきた。8時30分くらいに目が覚めるようになってきたが、出社日はこれだと間に合わないため、うまく調整できるようにしておかないと危ない。金曜日は出社予定なので、早めに寝るか、目覚ましをきちんとかけておくかしないとまた直前でテレワークに切り替えることになってしまう。
近くのスーパーには割引品が置かれているコーナーが複数あり、行ったときは全部見るようにしている。昼に行くと、懐かしいパンがあった。その名はスペシャルサンド。

スペシャル感はほぼないに等しいが、高校生の頃に家に買い置きしてあってよく食べていた。昔は赤いゼリーみたいなのが1つ入っていたのだが、今はなくなってしまったようだった。あのゼリーが好きだったのできっともう買わないと思う。
前日にマッチングした人にメッセージを送ったが返ってこない。マッチングしたからといって、そこから会うまでもハードルが高いことがよく分かった。無難な話題はつまらない男と思われるのかもしれない。しかし、いきなり突っ込んだ話をするのも引かれる可能性が高いので無難な話題でラリーが続く女の子を探していきたい。
メッセージを送るためにマッチングアプリにようやく課金をしたわけだが、課金をすると女性に送られているいいね数が見えるようになった。言ってしまえば、そのまま競争率ということになるこの数字。どんな女性が男から多くのいいねを貰っているのかを見てみたが、世間一般とそこに差はなかった。価値観が数値化されるアプリに少し辟易としてしまったが、この感覚はきっと古い。左右されることなくいきたいが、少なめだとちょっと安心してしまう自分がいる。とりあえず、返信くれ。
6/24(金)
出社日。しかし、10時始業なので警察署へ行き免許の記載事項の更新。引っ越したの1年前なのに住所変更ずっとやってなかった。今はマイナンバーあるからそんなに困らなかったけど、免許更新自体がそろそろなので更新ハガキがきちんと届くようにしておかないといけない。
前回警察署行ったのも免許の記載事項更新だったけど、事務席とかが見えるような感じだったので、なんか市役所とか似たような印象を受けた。警察署も役所と言えばそうなのかもしれないけど。制服着ているけど、なんか雰囲気は和やかだったし、かわいい女性警官いたし、警察署も悪くないなと思った。
仕事は特に前日と変わらず忙しかったが、最近の仕事ぶりを褒められる機会があった。やるしかないということで押し進めている感じだけど、その姿勢は良いよということだった。ありがたい。来年昇格できないかな。
前から同じフロアにいることは認識していたが忙しそうで話すことができてなかった元上司とも話すことができた。出社すると案外いいことが多いかもしれない。
21時まで残業して、その後は阿佐ヶ谷へ。いつものお店に行くと客は一人しかいなかった。金曜日は客入りにムラがあると言っていたが、この日は空いている日のようだった。一人いた客は常連の人らしく、お酒を頼んでから会話を楽しんだ。競馬はやらないがウマ娘にハマっていたり、乗馬が趣味の素敵なおじさんだった。モンゴルで馬に乗って草原を駆けたという話にはとても魅力を感じた。馬事公苑とか行って馬乗りたいな。
その後は阿佐ヶ谷女子に挟まれて閉店時間まで飲んだ。彼女たちは基本が阿佐ヶ谷トークなので、彼女たちと楽しく話すためには阿佐ヶ谷の知識を仕入れなくてはいけない。後、めちゃくちゃ酒強い。飲むスピードが速い。かわいいというよりかはカッコイイ女性って感じ。
一緒に飲んだ一人から「私が好きなアーティストに似ててカッコイイですね」と言われて、「カッコイイ」と言われたのが数億年ぶりレベルでめちゃくちゃテンションが上がった。遠回しに俺のことを好きって言ってるのかとまで勘違いしようとしたが、流石に自分の顔のつくりは把握しているのでお礼を言うに留めておいた。ちなみに言われた人の写真を見たが、別に似てなかった。強いて言えば、パーツが一部似てるくらい。きっと彼女も酔っていたのだろう。
帰り際にマスターと宝塚記念の話をして、軸は不在ながらパンサラッサとポタジェが買いたいと言っていたので、ヒシイグアスからの2列目に置く候補が決まった。安田記念の前々日に行って軸馬を聞いたときはソングラインと教えてくれた人なので、今回も紐という形で乗ってみる。
退店後、会って話した人の名前と特徴をメモしておいた。いつかは常連としてマスターから言ってもらいたいのでお客さんとも仲良くしておきたい。阿佐ヶ谷にドップリハマるかまでは考えどころではあるが。
6/25(土)
夕方に髪を切る予定はあったが、それまでは特に予定が何もない。朝に洗濯してベランダに出た瞬間に外出る気は失せてしまった。33度ってもう夏なんではないかと。梅雨明けもまだだった気がしているが、温暖化の影響が顕著に出てきているということだろうか。
日頃、youtubeで競艇の動画を見ていたせいか、SGを買いたくなった。登録しては解約することを繰り返しているテレボートにまた登録して、競艇をやってしまった。1回も当たらずマイナス1万。競艇はクソ。WINS行って競馬やればよかった。口座にお金置いておくのは自分にとってよくないかもしれない。なんでA1選手がそんなターンしかできねぇんだよ!!!!!みたいな理不尽な思いが積み重なったことで、1万で歯止めは効いた。競馬だともっとズルズルいくので、いいのかもしれない(?)
夕方に向けてゴロゴロして、髪を切りに行く。ここの美容院にはもう5年くらい通っている。転勤から関東に戻ってきた後からずっと通っている。店長一人(+奥さんがサポート)で回しているお店なので予約は少し取りづらいが雰囲気が好きなので変えようとは思っていない。
そんな感じで長い付き合いなので色々とプライベートの話もしていて、元カノと同棲していたことも話していた。しかし、去年の7月に同棲は解消しているにもかかわらず、ずっと話せていなかったため、今回でようやく話した。いつまでも同棲している体で話を合わせるのもしんどかったし、それに6月から変わる決心をしたので、こういう過去のめんどくさいことは一つずつでも潰していきたかった。
反応はアッサリしてたが、あくまで美容師と客という枠は超えていないので、流石にそこまで突っ込む気はしなかったのだろうと思った。こういうところも気に入ってるポイント。
髪型も今までとは変えようと思って、初めてオーダーらしいオーダーをした。似合っているかないかは分からないが、前の髪型を知っている日曜日に会う人の反応でそこは察してみることにする。ハゲという十字架を背負いつつ髪型を調整するのは結構難しい。そんなに気にすることではないかもしれないが、あと5年は頑張ってみたい。
帰りに久しぶりにKALDIに寄って、翌日会う人へのお土産を購入。その人の住んでいる県にはKALDIが数店舗しかなく、KALDIにしか売っていないパンダの杏仁豆腐がいいお土産になると判断した。杏仁豆腐が嫌いだったらどうしようかとは思ったが、杏仁豆腐が嫌いな人は今までで3人くらい会ったことがある。危ないかもしれない。
GUで買った服が店舗受け取りできるようになっていたので、併せて回収した。パンツ系はネットで裾の仕立てもお願いしたが、長さは問題なかった。ウエストも問題なかったが、少し幅が広めでダボダボ感が出てしまうものがあった。ケツと太ももが骨格的に大きく、LサイズでないとかなりキツイことになってしまうのでLで買うのだが、そうするとこんな感じで幅が合わなかったりする。この辺はいかんともしがたいが、スリムなんとかを買うことで多少は解決できる。このケツと太もものおかげでランニングにも耐えられているとは思いながらも細くできるなら細くはしたい。
ちゃんと外に出て、買い物もして、競艇さえなければ、ここ最近で一番充実していた土曜日だったと思う。もっと予定が入っている日曜日はもっと充実することに違いないと確信して、床に就いた。(何故か5時間くらいで目が覚めてあんまり眠れなかった)
6/26(日)
ここ最近ずっと楽しみにしていた日。辞めたTwitterのフォロワーと麻雀したり飲んだりした。
なんか早めに起きてしまったので、掃除をしつつ昨日KALDIで買った美味しいコーヒーゼリーを食べる。優雅な朝。
昼前から落ちあう約束だったが、その前に新宿WINSで宝塚記念の馬券を購入ついでに午前中のレースを3レースほどつまむ。最初の1レースは当たったものの残りが当たらず結局トントン。外れてもやもやする気分の中、普段は行かない新宿の極地エリアへ向かう。最初は歩いて行こうと思っていたが、思ったより距離があったため電車へ変更。大江戸線はまず乗るのに苦労する。あんな地下にする必要ある?あるからしてるんだろうけど、アクセス面とするとめっちゃ不便。どうにかしてくれろ。
そんな感じで時間ちょうどくらいに待ち合わせ場所に到着して、カレー屋へ行く。その辺にあるインドカレー屋とは一線を画す美味しさで驚いた。職場からもそう遠くはないし、月2、3のペースで通うことを決めた。あんなカレーもライスもラッシーも美味しいカレー屋はそうそうない。


その後は麻雀を打った。途中で競馬を1時間くらい楽しんだため、大して打てなかったけどとりあえず勝てたので良かった。宝塚記念もきちんと軸馬が2着に来て的中し、気分良く飲みに向かうことができた。
飲みの場の詳細は省略するが、久しぶりに会う人、初めて会う人と色々と会話出来て良かった。Twitterは毒のままだが、築いた人間関係でこうやって楽しい時間を過ごせるのは最高以外のなんでもない。会って欲しかった人たちを無事会ってもらうことも出来て最後も気持ちよく終われた。少し自分の話をしすぎたなという反省を帰りの電車で思ったが、またこういう機会があることを楽しみにしつつ、Twiterからは距離を置こう。このnoteも楽しみにしてくれてる人がいて何より。自分のため、読んでくれる人のためにもちゃんと更新していこうと思う。
Twitterを見る時間が減って、最近youtubeを見る時間が増えた。大体見るチャンネルは固定だけど、最近見つけて面白かったのはこのチャンネル。
https://www.youtube.com/c/6MEN47/featured
ギャンブルチャンネルだけど、出演者がちゃんとキャラが立ってていい。賭け額も現実的な範囲だし、親近感も湧く。過去動画を1日3本くらい見漁ってる。こういう仲間内でギャンブル楽しんでるのいいよなぁ。
ちなみに一日の内容が具体的なのは当日に記事を書いている時で、さらっと一日を短文で終えている時は数日経ってから記憶を辿って書いている時。この辺はその時の気分。前者でありたいとは思っているので、たくさん書けるといいね。
月末だけど、まだ来月も仕事は忙しそう。でも、楽しみなイベントも控えているので頑張れる。楽しく生きていきたいne( ^ω^)!