【Log】2022/6/13~6/19
6/13(月)
出社して作業するつもりだったが、余りにも眠すぎて出社を断念。6:30に目は覚めたが社内の予定表の「出社」を「テレワーク」にしてそのまま二度寝した。
翌日の打ち合わせのための資料作成はテレワークでも何の問題もなく仕上がった。気持ち的に出社した方が捗る気もしていたが、自宅でも案外集中できた。残業時間について上司から抑えるよう指示があったので、適当なところで切り上げて早めに仕事を終えた。
ランニング行って、筋トレして理想的な一日を過ごせた。今週は上手くいくような気がした。
6/14(火)
定時後の顧客打ち合わせは上手くいくつもりだったが、想定外のことに突っ込まれて撃沈。色々な背景はあるけど、自分が書いたわけではない資料を自分が説明しなきゃいけないのは結構しんどい。責任感もそこまで持てないし、客からなんか言われてもそこまで響かない。その内痛い目を見るような気がする。
ランニングに行こうかと思っていたが、打ち合わせ後は気力がなくそのまま寝てしまった。朝まで飲んだダメージを割と引きずってる気がする。気を付けよう。
6/15(水)
この日も出社するつもりが、朝起きてから出社することをやめた。別に出社しないといけないわけではないので、誰にも怒られるわけではないが、自分で決めたことを出来てないのが情けない。こういうことで全体的にやる気をなくすのでよくない。結局、そんなに仕事も頑張らず、仕事後も何もせず終えた。
仕事以外何もしない日というのが増えてしまう気がしたので、翌日は必ず出社すると決めて早めに寝た。
6/16(木)
前日早めに寝たおかげできちんと起きることができて、眠気もなく出社できた。何となく気分も良く、同じ部署っぽい人に挨拶もした。
昼食に何を食べるか考えながら歩いてたら、会社から結構離れたところまで来てしまった。そのまま近くの適当な店に入ったら美味しくないお店を引いてしまった。吉野家なり松屋なりに行った方が良かった。
適度に仕事を切り上げて帰りにスーパーに寄った。21時過ぎに行くと自分と同じような仕事帰りの人たちが沢山いた。総菜を眺めていると、これから飲み始めるような感じの大学生が近くに来た。スーパーで酒とつまみを買いこんでるってことは宅飲みなんだろうけど、木曜日から飲めるのは羨ましいと思った。自分も飲んでもいいけど、一人で家で飲んでもそんなに楽しくないことは分かっているので、飲まない。金曜日に楽しく外で飲めればいい。
6/17(金)
この日も出社。週の前半出られなかった分の巻き返しというわけではないが、やはり出社した方が気持ち的にもプラスな気がする。残業時間の調整のため、この日は10時出社にしたが、電車が思いのほか混んでいた。なんなら8時に会社着くくらいにした方が空いている。昔なら10時に会社着くような電車で混んでるようなことはなかったので、世の変化を感じた。
前日の失敗も踏まえて、昼食はなか卯にした。親子丼食べておけばまず失敗はない。新鮮さがないことだけが残念かもしれないが、食に関して提供されるものが変わらないことは何かしら変わろうとしている自分にとってはありがたい気もする。変化だらけでは疲れてしまう。
残業をそこそこやるつもりだったけど、ビルのメンテナンスとかで締め出されてしまった。人と飲む約束をしていたので、日高屋で一人で軽く飲み食いしてから合流してバーで飲み。

日高屋で一人で飲むのも前ならできてなかったのに、今は何の抵抗もない。雑なつまみと雑な酒で一人で飲めるようになったのは大きい。
この日はきちんと終電で帰宅したが、何故かソファーで寝てしまった。一息ついて水を飲んでいたはずが、そのまま変な姿勢で寝落ちしていた。朝5時ぐらいに目が覚めて、そのまますぐにベッドで再度寝直した。
6/18(土)
9時くらいには目が覚めたが、特に予定がない。天気もいいのか悪いのか分からない感じだったので、とりあえず家にいた。消費期限が切れた食材を使い切って、適当な食事を済ませながら、映画を見たり、先週買ったゲームをやったりした。競馬は見てすらいない。こんなんでいいのだろうか。
6/19(日)
前日とは違い天気が良く、ちゃんと寝たので気分が良かった。朝食を作って、洗濯、掃除をして、いい感じのスタートを切ったが、その後はほぼ前日の繰り返し。結局、土日で外に出なかった。また立川行こうかとも思ったけど、両重賞とも何も分からなかったので行くのをやめた。外出してないのもあって家に何も食材がなく、夕飯は出前で済ませてしまった。
給料日前とはいえど、お金はあるのだからどこか出かけても良かったが、気分が乗らなかった。せめて運動だけはということで、ランニングと筋トレだけはした。ちゃんと外出て誰かと話した方が精神的にも良さそうだし、来週は予定があって良かった。
Twitterを辞めてから、代わりにYahooニュース、noteを見る時間が増えた。
悪名高いヤフコメ民にはなるまいとしてコメントはしないようにしているが、いずれは染まってしまうのだろうか。ニュースの内容より、コメントを見ている時間の方が長いのはその前兆かもしれない。
他人のnote記事は案外面白いものが多いことが分かった。競馬予想くらいしか見てこなかったが、もっと生活に有益な記事だったり、こういう日常を記した記事を読んでいると新しい発見もある。
毒にも薬にもならないはずのTwitterを毒にしてしまった自分なので、noteはきちんとまともな付き合い方をしていきたい。今くらいがちょうどいいはず。