サクラコラボでスタリラ引退しました。

スタリラ3周年を前に行われた他コンテンツとのコラボをきっかけに引退したので、その経緯を残しておきたいと思います。

スタリラは原作アニメも好きでしたがとにかくスタリラオリジナルキャラが好きで、キャラのことをより深く知るために推しのガチャを回し、絆ストーリーを読み、推しのイベントストーリーで泣き、マイシアターで推しを並べ、そしてまた来るべき推しのガチャのために毎日ログイン課題もクリアしてジェムを貯める…、そんな日々でした。(課金は一時期やり過ぎたので、最近はパスポートだけにしていました。)

そんな中、3周年を目前に開催されたサクラ大戦とのコラボ、それは今までのコラボと違いコラボキャラがプレイアブルキャラとして参戦するというものでした。 過去のコラボではプレイアブルキャラは舞台少女がコラボ作品の衣装を着るのみ、また初音ミクとのコラボでレヴュー曲にコラボ曲が採用されましたが、それも期間限定。 基本的に「舞台少女」という世界観を貫いてきました。 今回のコラボは本当に大きな方針転換でした。

その結果、「毎日スタリラにログインすると、20年前の美少女キャラが目に入ってくる」という状況になりました。

私にはそれが耐えられませんでした。 

サクラ大戦自体はよく知っています。 DC版3にはハマりました。でもそれは20年前の話。 嫌いになったわけではありませんが、「昔楽しんだ」作品であり、「今楽しみたい」作品ではありません。

コラボで一時的に増えたユーザーが消えていってもコラボキャラは削除も出来ず残り続け、自分はずっとストレスを抱え続ける…。 そして今後もコラボでストレスが増えていく。 そう考えたらもう無理でした。

毎日もやもやした気持ちを抱え続けて、毎日好きなコンテンツに文句を言いながらログインする理由が見つかりません。

好きなコンテンツが嫌いになる前に、ログインすることを辞めました。


自分がもう少し世界観やキャラに対する思い入れがなければ、今回のコラボもスルー出来たのかもしれません、またパズドラのように世界観というよりも面白いパズルゲームありきのソシャゲだったら様々なコラボも楽しめたのかもしれません。 

中途半端な形でコラボをしても、コラボ先のファンの食い付きは悪いのかもしれません。 そのためガッツリプレイアブルキャラにして、尚且つガチャを回してもらうために性能も良くする…そういう選択肢も分かります。 あとはそれをコラボに興味がない既存のスタリラファンがどう受け止めるのか? もちろん問題なく楽しめる人もいるでしょう。 でも自分には無理だった、そういうことです。 

今までありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?