![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172136236/rectangle_large_type_2_643807384c276a2a76f93c06ad6da765.png?width=1200)
A+コンテンツテンプレ100選...大後悔⁉
まず私は
「1年前に買っておけばよかった…」
と大後悔しております…。
1年前の自分を怒りたいくらい、このA+コンテンツのテンプレ、マジでおすすめです!
1. 時間の短縮効果が抜群!
まず、一番に感じたのは、時間の短縮効果がすごいということです。
今まで、画像を外注していたときは、ココナラで依頼して、やり取りに多くの時間を費やしていました。
依頼文を作ったり、修正を何度もお願いしたり、完成までに1週間以上かかることもあったり…。
本当に手間でした。
でも、このテンプレートを使ってみたら、たった5分で1つのA+コンテンツが作れちゃうんです。15分あれば3枚も作れるのでめちゃくちゃラクです。
もう、外注する時間と手間が、マジで不要だったと・・・
(しかも、そんなにクオリティが高くなかった・・・。)
で、実際に、A+コンテンツテンプレートを使った作業風景を撮影しました!
2分で作れていますので、驚いてくださいね笑!
2.長期的にみたら余裕で黒字
一般的にA+コンテンツを3枚作るのに、5000円~かかるんですね。
で、このテンプレートを使えば、0円になるんです。
初期のころは表紙も含めて、画像は外注していました。
それが当たり前だと思っていまして。
ただめちゃくちゃ費用がかかる。
仮に私の書籍7冊分、毎回A+コンテンツを3枚発注したとすると
5,000円×7冊=3,5000円
高い…
実際は、4枚作るので
6000円やとして
6,000円×7冊=42,000円
当たり前やけど、もっと高い!
今後、外注する必要がなくなるので
この経費分がなくなるのはとてもありがたい。
また、私の毎週の勉強会でも伝えているのですが、
せどりをしているときに身に染みたことは、
稼ぐ力=オフェンス力 だけでなく、
お金を守る力=ディフェンス力 もめちゃくちゃ大事なんですね。
売り上げが高くても、
経費や税金などで思ったよりお金がかかっているって経験はないですか?
だから出る量のお金を減らすこともめちゃくちゃ大事なんです。
3. デザイン初心者でも簡単に使える!
で、自分でもCanvaを練習したのですが、このテンプレートは、デザインの知識がなくても簡単に使えるんです。
Canvaでテンプレートを操作するだけで、あっという間にA+コンテンツが作れました。
色や文字も簡単に変えられるので、自分の本のイメージに合わせて、自由にカスタマイズできるのも助かるポイントです。
実際に2分で作った作業風景です。
【A+コンテンツ作成作業風景】
4. 豊富なテンプレートがアイデアを引き出してくれる!
そして、このテンプレートは、アイディアとしてもすごく使えます!
テンプレートは、
「お悩み」
![](https://assets.st-note.com/img/1738123130-wuzcDHLdg4kSGOFXTCx79jei.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738123163-X0GAY3vnfQP2J4VSmDiFcOw5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738123171-ZK3ygQhAeINi69SpFk7zwVXO.png?width=1200)
「内容紹介」
![](https://assets.st-note.com/img/1738123187-9RiSJ6YNqErt87g1QAaBPDnj.png?width=1200)
「おすすめ」
![](https://assets.st-note.com/img/1738123204-cPD75xm26jbiqMHIlY4tEhfg.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738123216-806rzuMSLokEyxsX9Nj1JHgG.png?width=1200)
「目次作成」
![](https://assets.st-note.com/img/1738123225-CD5sOTuegpitXh269wFqvVIZ.png?width=1200)
「表紙作成」
![](https://assets.st-note.com/img/1738123248-Gm1nuqZJ9HavbSVgils83W7T.png?width=1200)
その他
![](https://assets.st-note.com/img/1738123271-J1f9ny4vDsRiMOdtH0zGkuCN.png?width=1200)
いろいろなカテゴリーに分かれているので、どんなA+コンテンツを作ろうか迷ったときも、テンプレートを見て、自分のアイディア・デザインのきっかけにしています。
正直言うと、私のA+コンテンツは、このテンプレートを参考に作りました!
5.特典もすごい!
特典もかなり贅沢です。
A+コンテンツのテンプレートを使って本を出版すると、カンさんのX(Twitter)アカウントで自分の本を宣伝してもらえたり、Kindle出版に特化したオープンチャットでも宣伝ができるんです。
2025年1月現在
カンさんのフォロワー数は2,208
オープンチャットの参加者は1046名
(すごい!)
これは、私みたいに、SNSが苦手な人にとっては自分の本を多くの人に知ってもらう絶好の機会です。
本当に、このテンプレートは、Kindle出版をする人全員におすすめしたいです。
特に、これからKindle出版を始める人や、外注費用を抑えたい人には、絶対に買って損はないと思います。
このクオリティで、この価格は、ありえないくらいお得だと思います。本当に、費用対効果が抜群です。
このテンプレートを使えば、今までA+コンテンツに費やしていた時間と費用を、もっと重要なことに使えるようになると思います。
たとえば、本の執筆に集中したり、新しい本の企画を考えたり… 、
(A+コンテンツ作成しますよ!と宣伝したり…)
というわけで、めちゃくちゃ使えますので、私は自分のクライアントだけでなく、読んでくれた全員にもオススメしますよ👍
まじで1年前に買っておけばよかったと思っています!
(くぅ~~泣)
私みたいに、お金も時間も無駄にしたくないの方のために
念のためリンクを貼っておきますので、
ご確認くださいませ!
///////////////////////////////////////////////////////////
期間限定で「無料」で
👑豪華10大特典👑のプレゼント
///////////////////////////////////////////////////////////
LINE登録ですべて受け取れます!
![](https://assets.st-note.com/img/1738201134-AJ78GoSByzatRLkcbudfx1Oi.png?width=1200)
✅英検準1級・2級最新オリジナル予想問題!!(未公開)
✅ 最短3か月で合格動画セミナー
✅ 1ヶ月で1000個覚える方法を徹底解説セミナー
✅ 3日で身につく要約問題パラフレーズトレーニングブック
✅ 0→1突破 英検準1級英作文の自動レシピ
✅ 4技能の勉強方法を網羅書籍『マインドが9割』
✅ 覚えるだけで合格が近づく英作文フレーズ集
✅ 準1級要約問題攻略スライド実践編
✅ 開発費用1000万円の最新英検AI学習アプリ
✅ 無料コンサル(通常5000円が毎月先着順で無料)