見出し画像

【せどりのレシピ005】成長率っちゅうのは、「どんくらい増えて帰ってくんね~ん」という話し

こんにちは。
タニヒトです。

アマゾンのセット商品をハンディーラップで
巻くのが面倒だと感じ、
固定して巻けるようにした
タニヒトです。

画像1

【せどりのレシピ003】で

「利益率よりも成長率(投資利益率)が大事」

とお伝えしました。

そこで、

「モノレートのあの、 投資利益率(ROI)ってどれくらいの
数字やったらいいの?」

と質問が残っていたので、
今回はその回答をします。

結論からいうと、


「成長率(投資利益率)は20%を基準」に考えます。


復習ですが、
<成長率(投資利益率)>とは、

「投資したお金がどれだけ大きくなって返ってきたか」

を測る指標です。

?マークにカーソルを合わせてください(下図)
タニヒトも知らなかったのですが、
モノレートにもわかりやすい説明が載っていました笑

画像2

例)味の素 アミノエール 30本入り
https://mnrate.com/item/aid/B011MSGLFG


では、タニヒトの仕入れの判断をご覧ください。
(アマゾン本体は無視します)


1.<コスト計算>を<仕入値>に変更
 利益率が「20%」基準の金額に変更してくれる

画像3

2.<商品原価>に「3286」を入力
 利益率が約20%あることを確認
 <成長率(投資利益率)>が30.46%あることを確認
 ⇒ひとまず仕入れの対象

3.<商品原価>に「3500」と入力
 利益率が約15%まで下がるが、
 <成長率(投資利益率)>が22.48%あることを確認
 ⇒まだ仕入れ対象(3500円で仕入れられるなら仕入れる)

4.今回はFBA出品の出品者が13人いるが、最安で売っているのは
  2,3人と確認
 ⇒最安で販売するなら、試しに10こだけ仕入れることに決定!

という流れです。

もちろん仕入れは、
・季節
・流行りの有無
・限定品かどうか
・出品者の増減
・値崩れしているか
・回転数

などを総合的に判断して決定します。


20%の理由は、経験則です。
もちろん、大きければ大きいほどいいのですが、
高回転商品なら10%でも仕入れます。
ここでは一つの基準として覚えておいてください。

次回は、マインド編の『成長曲線~蓮の花~』を
お伝えします。

楽しみにしていてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?