![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72170399/rectangle_large_type_2_1f2e7e98d1af7dd178642dd6d7428483.jpeg?width=1200)
仕事と恋をがんばるあなたへ、彼と仲直りする方法はコレ!
※これはラジオの台本です。本編を聞きたい方は、こちらのリンクからお聞きください。
こんにちは!たにぃです。
女性の方で恋人の行動が読めない。ホントに好きかどうか分からない!そんなお悩みを持っていませんか?
彼がなに考えているのかわかって、仲直りできてまた一緒にゴハン食べることできたら、、そんなふうになりたいけど、なれない。。
この記事からあなたが次にとるべきアクションプランが分かります。
今日は
・あのひとにうまく話が伝わらない
・最近、あの人とはちゃんと話せてないな。。。
・恋人とケンカしてしまう
こういった悩みを持っているひとに向けてお話ししていきます。
この記事を書いてる私も過去に付き合ってたひとと、ケンカが多くて悩んでいた経験から、接し方について研究した結果、会話がスムーズによくなった経験があります。
ケンカが絶えなかった頃はなんて自分は会話ベタなんだ。コミュ障なんだ。やっぱり片想いしかできないんだ。。と自分を責めて辛かったです。
だから、「もっとパートナーと気楽に接して、幸せなお付き合いするひとが増えてほしい」と思っています。
もっとパートナーとケンカを減らしたい。そんな思いから、本をのべ30冊以上読んで実験してきました。その結果、少しずつですが会話がよくなり職場でも良好なコミュニケーションを取れるようになってきました。
■「前提がちがうから」
前提がちがうからです。
ちょっと待ってよ!前提がちがうってわかっててもピンとこないよ!
そうですよね?なので問題を2つに分けてみます。
・伝え方の問題
・聞き手の問題
大きく2つに分けることができます。
■伝え方の問題
「男女のすれ違いの原因は、いつだって言葉足らず」
っていう話があります。
大切なのは、「自分の気持ちを伝えること」
例えば、
恋人との
カノジョ:「なんでわかってくれないの!」
カレシ:「言ってくれなきゃ分かんないよ!」
これをあてはめると、
・伝え方の問題
彼女:察してほしい→言わなくてもわかるでしょ!
彼氏:言って欲しい→察することができない
これよーくよく聞いていると
カノジョ:さみしいってことが何でわかんないの?
カレシ:君を喜ばせたいけど、どうすればいいんだ?
だから、さりげなく気持ちを伝えましょう( ´∀` )
■聞き手の問題
でも、ワタシは相手の話をきこうとしてる!それでもコミュニケーションうまくいってないんだよ!
っていうひともいると思います。
次に聞き手の問題の話をします。
そもそもモチベの動機が違うからです。
もっと言うと、「なんでやるかの動機がちがう」
たとえば
1、やりたいことだけやりたい!
2,やるべきことをまずやってから
この2人は行動のモチベが違います。言い換えると
1,この仕事内容、どうでもよすぎて覚えらんない。
2,とにかく生活のために、職場がこうするとまわるから
といった前提のちがいがあります。
としたら、この2人が
「これをやることに意味があるんだ!」って言ったら
1,「好きなことに没頭することに意味があるんだ」
2,「ゴールを達成するにはこれを先にやるべきなんだ」
て捉えると、まったく違うメッセージになってきます。
だから、相手が何の動機でこの行動を取っているかをよく見て、傾向を理解するだけでも、イライラは減ってくると思います。
でも、
傷つきたくないですよね?
その気持ちすっごくわかります。
これをやると、成果を出すためなら相手とゴールに向けてやるんですよね?
なら、カタツムリみたいにゆっくりしたペースでもやっていきましょ。
その代わり、たにぃは無理してやることはないと考えています。
いま苦手なひとがいる環境から逃げられるのなら、全力で逃げましょう。
これはそれでも逃げたくない。話し合いたいから
必要なときに伝えたいメッセージをちゃんと伝えたい!を
前提に話しています。
ぜひこの話をどこかちょっとしたヒントにしておいていただけたら、嬉しいです( ´∀` )
■まとめ
・相手とのコミュニケーションが辛いのは噛み合っていないから
・話し手の問題→こうあるべきがぶつかる
・聞き手の問題→モチベの違い
・相手の傾向に理解を示すだけでもイライラが減る
■オススメの本
伝え方を変えたい!ひと向け
・「夫婦・カップルのためのアサーション」
・「ビジネスパーソンのためのアサーション入門」
あのひとの動きが読めない!て思うひと向け
・「なぜいつも似たようなひとを好きになるのか」
・「エニアグラム 9タイプ分け」
(↑↑今だと、kindle unlimitedに登録していれば、0円で読めます!)
おもしろかったら、イイねしてね🎵
------------------------------------------------------------
Twitterやってます!
たにぃです。
— たにぃ🎧習慣化のアウトプットラジオ⚡️ (@taniee_podcast) October 3, 2021
改めて自己紹介します!よろしくお願いします💡
・24歳
・ビビリの割りに行動派
・ズボラからの習慣付けをめざす
・発想力upを目指すため
・ラジオ・noteで更新中
・自分らしく稼ぐために
・あなたと一緒に毎日一歩の積み重ね🚶♀️
ブログ、Instagram、ラジオ、全てこのチャンネルから選ぶことができます。