![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39362152/rectangle_large_type_2_ab71f377deac7ccba6cf391eae9ab944.jpg?width=1200)
音楽活動してる人にチャンス!
こんにちは、たにーたです。
面白い記事を見つけたので共有です!
この実店舗との融合
— たにーた@レッスンし放題ボイトレの人 (@tani_ta_119) November 22, 2020
スタエフめちゃ可能性あるくない?
店舗によっては個人企画も全然可能性ある。
昔店舗でたまにイベントさせてもらってた身としては凄くチャンスを感じる✨✨✨
車中で楽しむ野外フェス、さいたま市のイオンモールで開催:日本経済新聞 https://t.co/H2dnUtjwGq
ということで、すごく楽しそうなイベントが企画されているのでこの企画のフレームを真似すればめっちゃ楽しいイベントできるやん!!っていうお話しです!
ということで、またまた音声記事です!
文字起こしもしておきますね!
どうチャンスなの?
こういうイベントって以外に簡単に個人開催できるんです。僕も昔は音楽活動をしながらイベント開催してました。
といってももちろん、店舗によって断られることもしばしばありますけどねw ただ、これって店舗側にも結構メリット出せるので交渉しやすいんです。
店舗側のメリット
1. 店舗経済が回る
・出演者が商品を買う
・読んできたお客さんが商品を買う
2. 店舗の集客用 宣伝材料になる
3. 顧客の店舗滞在時間を確保できる
他にも出るけど目立つのはこの辺かな?
なので企画力と相手のメリットをどれだけ伝えられるか?が全てです。
イベントで一部の小さな経済を動かしてみたりすることはとても楽しくて奥が深いものになります。
自分の認知を広める大きなきっかけにもなりますしね!
自分もこの記事から降りてきた新しい企画に挑戦して行こうかなと思います!みなさんも一緒に頑張って楽しいエンタメを作っていきましょうね!
たにーた。