子どもがコンペで1位!でもその背景を思う。
おはようございます!
夏休み終わって、また早速3連休でしたね!
どうゆうことや!
でも、なんとか、のんびりまったり過ごして、今朝も子ども達、登校しました。
連休は、遠出する気持ちは全くなく、
・下の子7歳、eスポーツ体験に参加
・地域の団地祭り
・上の子11歳、ボルダリングのコンペに参戦
などで過ごしていました。
今回は、上の子が参戦した、コンペについて、書いてみたいと思います。
早速ですが、
ボルダリングってご存知ですか?
最近、オリンピックの競技にもなって、わりと認知はされて始めていると
思いますけど、まだまだマイナースポーツですかね〜。
上の子、現在小5ですが、小2の春からボルダリングの習いごとを始めました。
きっかけは、
「木登り・うんていが好きなこと!」でした。
当時、親の好みで習いごとをチョイスして、年中さんあたりから、
バレエ💃をしていました。
でも、段々と習いごとの時間を嫌がるようになり、
小1になる頃には、学校の新生活も重なって(あと、コロナも!)、
「全部がイヤだ〜!」モードに。
嫌な時間は、可能な限り無くしてあげたいと思い、
遂にバレエを辞めました(小1の夏)。
年に1回の発表会も2回出てくれたしね、可愛い姿を見せてくれたよね、
ありがとう、という気持ちでした。
そして、半年程経過し、
新たな習いごとを見つけたいな〜と思っていたある日、
「こどもの国」というところに遊びに行きました。
乗り物や、遊具や、ミニ動物園や、様々な遊び場がある、
広大な屋外レジャー施設でした。
帰りに、
「何が1番楽しかった〜?」と聞くと、
「うんてい!!」と返事が。
え?うんてい、、?
って、あの、学校の校庭や、公園にもよくあるアレ?
え、近所の公園にもあるやん!!
と思いつつ、そういえば、公園に連れて行っても、
よくしてるし、木登りもよくしてる、、。
登るのが好きなんだね〜、と、その時改めて思い、
「ボルダリング」を始めるきっかけになりました。
調べてみると、ボルダリングジムって割とあって、
近所にも数軒ありました。
そして、スクール体験に行って、遂に、子どもが選んだ、
習いごととしてスタートしました!
で、そこから早3年。
まだ継続していて、週1回のスクール、週2回の自主練に行く
ルーティンをこなしています。
今年は、ちょこちょこ、コンペ(大会)にもエントリーしよう、
ということで、ちょこちょこ出ていて、
先日のコンペでは、なんと、初優勝出来ました!!
パチパチ〜!
中々、上位にはランクイン出来ても、入賞は難しかったので、
ちょっと親子で驚きつつ、喜びを噛み締めましたよ。
でもさ、このコンペに出るのが、
毎回、エントリー費がかかるんです!
大体、どのコンペも、1回5,000円程。
コンペに出始めると、毎回、出てる子もいて、
当然だけど、エントリーしたメンバーで競い合うわけです。
毎月コンペは全国あちこちのジムで開催されていて、
その遠征の交通費、食事、エントリー費は全部親持ちです。
他のスポーツも、エントリー費とかあるのかな?
地域のサッカースクールとかは、毎週のように地域での試合を
しているようだけど、いちいち費用が掛かってる感じはしないんだけどな。
確かに、コンペの運営に費用が掛かっているだろうから、
エントリー費って必要だとは思うけど、
例えば、毎月あちこちの大会にエントリーしてたら、
年間10万〜20万位かかる、中々の予算感になるな〜と。
その予算を出せる家庭の子だけが、コンペという土俵に上がれるんだよなぁ。
実は、もっと強い子、沢山いるだろうなぁ。とふと思いふけりました。
そんな思いになったのは、最近聞いた、尾石晴さんのvoicyの影響がありそう。
習いごとどころじゃない、環境に育つ子は、その土俵にさえいない。
もっと、出たい人誰もがエントリー出来る、コンペの運営ってないのかな?
この大会は、エントリー費9,000円もするのよ!
子どもが出たいという日を思うと、稼がねば!という気持ちになりました。
最後までお読みくださり有難うございます。
誰かのお役に立てれば、嬉しいです。
フォローやスキ、いただけると幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?