見出し画像

2013.8.11/たのしみのたのしみ

テッペイです。

仙台から北海道へ引越して早いもので1ヶ月です。

景色が北海道です。広いですっ!きもちいいっ!

自分たちもニャンコたちも、

ようやく新しい生活に慣れてきた感じです。

故郷を離れて気づくこと

新しい土地での発見など

いろいろがごちゃごちゃで

あっという間の1ヶ月でした。

ここから開業に向けて本格始動です!!

事業の計画や資金調達など

いままでは思いが先行していた夢を

具体的に実現していく作業です。

知らないことが多くて

恥ずかしい思いをしたり

失敗してがっかりしたり

でも、ひとつひとつ

乗り越えていこうと思っています。

オレには、ずっと心に抱いていた思いがあります。

「心から喜びを感じられる仕事をしたい!」

ずっと、悩んで、迷ってきたからこそ

コーヒー豆の焙煎という仕事に出会った時の感動は

忘れられないものになったのかもしれません。

画像1

初めて焙煎した出来立てのコーヒー豆を見たとき、

コーヒー豆が笑っているように見えて

豆が焙煎されて喜んでるんだ!って思ったら

喜びと感動が全身をゾワ〜っとかけめぐりました。

「これ、やりたい!」って素直に思えた瞬間でした。

暮らしにかかわる仕事として

コーヒー豆はとても魅力的だなぁと思います。

自分の焙煎したコーヒー豆が

誰かのお家の「いつものコーヒー」になる。

暮らしの風景を創る仕事だなぁと思うと

たのしみたのしみ・・・

画像2

さてさて最後に、

この、なんともなさけない顔をしたキャラクター

名前を「42豆くん(しにまめくん)」といいます。

気になる42豆くんのお話はまた今度・・・つづく

テッペイ

_____________________

今日は、2013年8月11日に投稿した記事です。

当時のブログには書いていませんが

宮城県から北海道へのお引越し

荷物は、引越し業者さんがコンテナに詰めて

トラックと電車で運搬されて

それを追いかけるように

自分たちと猫4匹は

自家用車で北海道へと向かいました。

高速道路を使って青森まで行き

車ごとフェリーに乗って

翌朝早くに函館に到着

函館から高速で札幌まで

そこから石狩へと

北海道の広さを感じながら

眠い目をこすって

これから始まる

新しい暮らしにワクワクしながら

車を走らせたことを

今でも覚えています。

いいなと思ったら応援しよう!