見出し画像

するすると飲んでしまう、釜茶 香り 美(釜いり茶 柴本)

気張らずにするする飲める釜炒り茶。これを飲んでほしいなぁと思うのが、このお茶。

静岡の牧之原の釜炒り茶の柴本さんの釜茶 香り 美。

2018年の今年、吉田山神社の境内で6月初めの土日に開催された京都吉田山大茶会。
他からは離れた、えらく高いところに出店されていて、そちらで購入したものです。

風茶 十茶十色の中に含まれていた4種類入りの一つ。

いろいろなお茶のお試しセットで小さいパッケージ。
もっと大きいグラム数のパッケージもあります。

大きな葉っぱの半発酵茶。

淹れてみると、優しい仄かな花の香り。

なんでしょう、少し変わった香りが混じっています。
アミノ酸をうっすら焦がしたような。。。

飲んでみると、のどの中で香りが広がります。

するすると、のみやすい。

先日、お知り合いが来店されて、よくよくしゃべったんです。
そこで、何煎も出るので、なくなるたびに出して。
色も香りも何となく出るので、何煎出したのか分からなくなってしまいました(笑)

ゆるゆると、するする飲んじゃう半発酵茶。
おしゃべりするときに、気張らない相手と飲みたいお茶。

時たま、柴本さんが関西出店されるとき、筆者は手伝ってます。
なので知り合い度も強いし、いいお茶なので是非お試しを(笑)

では、また~♪

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間「種ノ箱」。 種ノ箱は、昭和三十年代に建てられた大阪玉造の木造長屋の中にある茶の間です。 四畳半のたたみと三畳ちょっとのキッチンがついた和室で、紅茶と日本茶のゆるいセミナーをやってます。