
ストレートとミルク
「紅茶が好き!」という人でも、フレーバーティーの場合もあれば、ミルクティーの場合もあれば、ミルクなしのストレートティーの場合もあるかと思います。
紅茶のブランドでも、日本の会社もあれば、海外の会社も。
日本だったら、『日東紅茶』ブランドの三井農林。
海外だったら、『Lipton』を思い浮かべる人もいるのでは。
ミルクティー向きな日東紅茶のロイヤルミルクティーブレンドと、リプトンのエクストラクオリティ セイロン、通称リプトンの青缶。
ミルクティー向きとストレートティー向き。
どちらも、比較的細かい茶葉ですね。
ポットにお湯を注ぐとこんな感じ。
ティーコージーで少しでも冷めにくいように。
水色(すいしょく)の違いをご覧あれ!
お菓子とともに。
やっぱりミルクティー向きだったら、こうですよね。
カップ三杯目となると、はっきりと水色に違いが現れます。
一方にはミルクと、もう一方にはお湯を加えて。
素敵で楽しいティータイムを♪
いいなと思ったら応援しよう!
