見出し画像

#13 【潜入⑥】PICスクールに参加してみた 最終レポート!

シリーズでお伝えしてきたPICスクール体験記。いよいよ最後の6回目の授業レポートです✏️…寂しい…😭
今回はレッスン総まとめの授業!どんな感じだったのか早速書いていきます!

画像2

(右上から時計回りに:Aさん、講師・永岡、苗子)。Yさんは事情により振替で受講です💡

🌱出来事の「受け止め方」で感情が変わる

全6回の授業の総集編である前に、スキル編の最終回でもある今回。『出来事を受け止める時に感情が生まれる』ということを学びました。

皆さんもこんな言葉に触れた経験があるかもしれません。

『受け取り方を変えなさい』
『すごくキツい言い方をされたけど、君のことを想って言ってくれたんだ。ありがたいと思いなさい』

何か出来事が発生した時、人から励ましとしてこのような言葉をかけてもらうことがありますよね。言っていることはなんとな〜くわかっているけど、気持ちの面ではついていけない…というモヤモヤ💭を感じた経験もあるかもしれません。

今回のPICで学んだのは、受け取り方でその後の行動まで変わってくるということです。例えば、このご時世ですとなかなか外食にいけません。プロが作った美味しいご飯を食べたい時に食べられないのはすごく残念ですが、それを前向きに受け取るか、残念な出来事と捉えるかで、大きく異なります。

画像1

上の例だと、料理のスキルが上がり毎日自分で美味しいご飯を食べられるようになったり、極めればもしかすると新しいスキルになって仕事にできるようになったりするかもしれません💡
特に嫌なことに対して考え方を転換することができると、毎日がすごく楽しく、嫌なことがあっても『この先いいことがあるかも』と前を向けそうな気がしてきました。
「嫌なこと」を”ただの嫌なこと”にせず、”いいことの前触れ/幸せを読んでくれるもの”に昇華できれば、毎日がきっと楽しくなるだろうなと感じました。

ここで、今回の授業で特に印象的だった言葉をご紹介します👉

🌱『機嫌がいい』のはスキル

ここまでマインド編・スキル編の2つに分け、心の持ち方・具体的なワザから『在り方』を学んできました。日々いろんなことが起こる中、どのように対処し、自分の心が弾む方へ持っていけるか、ということが何より大切なんだと感じました。
機嫌がいいと自分の心がワクワクするだけでなく、周りにいる人も楽しい気持ちになり良い空気が流れるように変わってきます。
機嫌が良いというスキルを身につけること、これこそが周囲に良い影響を与えられるポジティブ・インパクトなんだなと感じました💡😊

🌱全6回を通して感じたこと

ここまで学んで変わったことは

ご機嫌に過ごす=自分だけでなく、周囲にも良い影響を及ぼす

ということ。簡単に見えますが、自分自身を振り返っても、周囲を見渡しても実はできていないことが多いのかもしれないと感じました。
PICで学んだことは、何か新しいものを買ったり設備を導入したりということではなく、『自分の在り方』を見つめ直すというシンプルなもの。
ぜひ授業を受け、自分自信のあり方を客観的に見つめ、自分らしくポジティブ・インパクトを振りまける心を見つけて欲しいなと感じました💡

PICスクールでは無料で体験授業を受けていただけます☺️少しでも関心が芽生えた方は是非ともお申し込みください🌱年齢性別に関係なく大歓迎です☺️

🍀PICスクール🌈
https://pic.cybozu.co.jp/
🍀プレスリリース🌈
https://topics.cybozu.co.jp/news/2021/04/16-8997.html