見出し画像

《週刊》たんちゃんのメンテナンス|第10号 11月7日号

こんにちは。
世の中の方々が抱える不調を根本から改善し健康寿命を延ばして人生の充実をサポートするライフデザイントレーナーの丹後友里です(@tanchan0630)。

今日で10月が終わりますね。しかも今日はハロウィン。皆さんはどんなハロウィンを過ごされる予定ですか?

楽しいハロウィンを過ごすべく、皆さんにこんな動画を紹介します。

今日の夜19:00渋谷周辺では未曾有の大惨事が起こり、あまつさえ東京23区でも大変なことが起こるかもしれませんので気をつけてお過ごしくださいね。



というのは冗談で。笑



2021年も残りあと2ヶ月。時が経つのは早いものですね。皆さんは今週どんな1週間でしたか?今週をふり返りつつ、来月以降に向けて気持ちを整えていこうと思います。

ちなみに前回の週報はこちら ↓。




■ 10月25日~10月31日のふり返り

 ① note定期購読マガジン移行作業完了しました

これまでLINE公式アカウントで配信していたコラムのアーカイブをnoteに集約しました。一部加筆修正を加えたりリライトしたりとnoteの機能を活かしてより読みやすい仕様にしています。

また、11月からの配信では

noteへ移行するまでの間
『カードタイプメッセージ』にて
アーカイブ配信を行います。

画像4

毎週リアルタイムのコラム配信と共に、LINE内で公開中のコラムについては ↑ の形式でアーカイブ配信を行っていきますので、「リアルタイムで読めなかった……!!」という方も安心してご覧ください。

その後期限を迎えたコラムについてはnoteのマガジンへ移行していきます。
(移行後も一部読むことができます)

引き続き皆さんの健康力向上に少しでも役立てられるよう努めて参ります。




 ② 目標フォロワー数まであとちょっと!笑

Twitter(とInstagram)は地味に毎月目標のフォロワーさんの数を決めて運用してきました。だいたいTwitterは毎月100人弱くらい。Instagramはここ2ヶ月放置していたにもかかわらず60人近く増えており、現在はこんな感じ。

画像6

画像6

どっちもあとちょっと!!!!!笑

Twitterのプロフィールについてはnoteを書く直前にがっつり修正。
というのも、最近自分がしていることやしたいことをスッキリした言葉で言語化できていないなと感じていまして。

特にコワーキング運営の仕事。今の私は『コミュニティマネージャー』と名乗るのは違うのではないかと思い始めたんです。

何だかコワーキングスペースの界隈って『コワーキング=人と人をつなぐ場』としてのコンセプトや意識が高いように思うんですよね(いや『Co-Working』なのでそうなんですけど。笑)。それはそれで合っていることなんだと思うんですが、

「それって必ずしもつなぐ必要があるのだろうか?」

と最近思う反面

「それができていない私自身が
『コミュニティ』と名のつく形で職業を名乗るのは
違うのではないか?」

とも思えてきまして。
基本的に1人の時間が好きで大事にしたい性分なんですよね。
そして誰かと一緒に創っていくことの大切さや重要性も理解しているんですが、つまるところ作業単位で言えば『個人の働き力』の集合体が積み重なって生まれるのが共創だったり協業だったりするのではないかなと思いまして。

そういう意味で言うと、『個人のパフォーマンスが向上できる』場づくりというのも必要ではないかなとも思ったり(実際私の職場のコワーキングスペースを利用される方は人とのつながりを求めるよりは、個人の生産性が高まる環境を重視する人が多い傾向にある)。

まぁ、言い訳染みている気もしないでもないんですけどね。笑

そう感じたきっかけは昨日コワーキングの仕事で受けたポータルサイト掲載へのオンライン取材です。

『利用者同士をつなぐことを何かをしていますか?』

という質問に上手く返せなかった自分がとても苦しかったのと同時にやっぱり『コワーキングスペース』は『人と人をつなげることができないといけない場』なんだなと実感。

自分の課題と方向性が改めて浮き彫りになった瞬間でもありました。そうした背景から『コミュニティマネージャー』という名前を消して違う名称を探して右往左往。とりあえずいったん落ち着きましたがまた何かあれば変わるかもしれません。

『自分を象徴する名前』って難しいですね。




 ③『QOLメンテナンス』創業1周年と今後の展望

そして、そんなこんなうだうだしている間に、何とQOLメンテナンスが明日で創業1周年に!

昨年の今頃は、整骨院のパートとコワーキングの仕事に追われて休みが月5~6日程度しかなかった中でリリース前の最後の追い込み作業に明け暮れていました……。

治療家として、整骨院での働き方や施術の提供の仕方、現行の法律関係、患者さんとの向き合い方では本当の意味で『社会が求める健康づくり』には携われないと感じ、自分のやりたい形でクライアントさんと向き合える手法を考え探して行き着いたのが『QOLメンテナンス』でした。

QOLメンテナンスで提供していることは

◎慢性的に感じている不調を根本から改善し、
 身体機能のパフォーマンスアップを図る
 『QOLメンテナンス整体』

◎自分に合った形で食生活や運動習慣を見直し、
 健康的な生活習慣を身につける伴走サービス
 『健康習慣アドバイジング』

◎手帳を使ってライフスタイルの可視化を行い
 キャリアアップやマインドセットを行う
 『ライフログコーチング』

の3つになります。

実際に昨年は『お試し1ヶ月プラン』でモニターを募集したところ数名の皆さんお申し込みがあり、ご好評いただきました。
(※現在は『モニター募集』という形ではなく通常プランを試す前段階のサービスとして常態化しています)

基本的にサービスを受ける頻度は月2~4回程度ですが、その間はLINE公式アカウントで定期的にメッセージフォローを行う他、その都度何か進展やお困りごとがあれば無料でメッセージフォローを行っています。
(中にはSNSで相互フォローになりSNS上でフォローを行うこともあります。笑)

「こんな時、誰に何をどう相談したらいいんだろう」

健康管理において日々悩むことがあると思います。
そんな時、気軽に相談できる相手として私を活用してもらえたらいいなと考えています。

そして、QOLメンテナンスは個人向けサービスになっていますが、今後は『健康経営』の分野において法人向けサービスにも改変して提供していきたいと思っています。

実際に健康経営に取り組まれている法人様での中でもさまざまなヘルスケアサービスを活用されていますが、私の活動もその1つとして、より多様化する働く人の1人1人と向き合い『自分に合った健康づくり』ができるサービスにしていきたいと考えています。

まだまだ法人向けについては勉強不足なところもあるのでまずは土台づくりからですね。年内・年明けにはリリースできるようにしていこうと思います。





■ 編集後記

今週も最後までお読みくださりありがとうございました。

10月は職場でスタッフの出入りがあったり、来月も来月でまた新しい人が入ったり、12月も新しい人が入ったりと、周辺は何かと落ち着かないのですが私がすべきこと・したいことをしっかり整理して11月も12月も楽しんでいきます。

明日から11月1週目が始まります。
2021年も残すところあと2ヶ月。日々の仕事・生活の進捗をふりかえりながら、来月も1ヶ月楽しんでいきましょう!

皆さんにとって来週も良い1週間でありますように。




■ おまけ情報

◎Twitter:@tanchan0630
◎Instagram:
qolmainte_tanchan0630
◎LinkedIn:
tanchan0630
note以外のSNSでも発信しています。
#つながり申請歓迎 なのでお気軽にフォローしていただけると嬉しいです!

その他提供しているサービスはこちら ↓
(※画像のクリックで該当ページに飛びます)

LINEコラム宣伝

QOLメンテナンス紹介用

ご興味ありましたらお気軽にお問い合わせください!