![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129510585/rectangle_large_type_2_12e05f0ec5b2000c825da1b3ce481f16.jpeg?width=1200)
【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】
すっごく大きな事は出来ないけれど
海外の人や観光の人を呼ぶことも
移住者を増やすことも
出来ないけど
地元の人が笑顔で過ごせる
居場所を作りたい
ープロローグー
今年は雪が少ないねというのが挨拶になるくらい
年始から雪が少ない2024年の鹿角
毛馬内商店街からスーパーが消えて
もう3年か…
人通りは少なく
通り過ぎる車は銀行の駐車場に吸い込まれていく
コロナ禍😷が明け
ケマカツ主催の『歩行者天国』
世界文化遺産『毛馬内盆踊り』
月山神社のお祭り『たる神輿』
イベントや伝統行事が開催されて
その時ばかりは賑やかさや活気が戻っているように感じる
『いつもは人がいないんだよなぁ~』
心で感じるのはこの瞬間だけで良いのか?って事だった
夕暮れの商店街を歩き
月山神社⛩にお詣り
おっと💦お賽銭忘れた💧
まぁ、今日はご挨拶
「この商店街に地元の人が心地よく暮らして笑顔で過ごせるようなみんなの居場所づくりをしますので、どうか見守って下さい🙏」
手を合わせて深々と頭を下げると
後ろから鳥のさえずりが聴こえた
何となく応援してくれたような気がした
#0からじゃなくて1から始める地域転生物語 #地域課題
#居場所づくり #みんなでつくる場 #どっとはれ
#笑がき屋
いいなと思ったら応援しよう!
![笑がき屋 たなみー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129368079/profile_94a093119e4985965fa2a5bc5cd47beb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)