見出し画像

■第91章■Out Hedgeへの想い

コロナでイベントがなくなる中ですが、Out Hedgeは開催します!

自分の中では1年に1回のビックイベントです!

OB、現役どちらにも、自分から伝えたいことがあります。

◉OBへ◉

最初、アウトヘッジを開催する時には、OBには現役生を引っ張ってほしい!という願望がありました。

だから、OBには負担をかけてしまったと感じて、自分もプレイヤーで出場するようになりました!

今、自分がOBに求めていることは、ないです!w 強いてあげるなら楽しくやって欲しいですね!

OBそれぞれに、置かれている立場や状況はバラバラだしダブルダッチに対しての関わり方もそれぞれです。

だからこそ、求めることをやめました!

OBそれぞれが、自分が思うスタンスで出場してくれたらいいと思ってます!

自分はアウトヘッジに関しては、スキルや結果よりも、自分がしてきた経験を後輩に伝えたり、共有したり、自分が得意な分野の観点から、後輩に還元してもらえればいいと思ってます!

なぜそのような考えに至ったかというと、自分は、少しでもダブルダッチが好きなら、楽しんで続けてもらえる環境を作りたいと思っています!

やっぱり社会人になると、仕事、結婚、新しい出会いなど、色々なことがあるのは、理解してます!

1回ダブルダッチから離れたら戻りづらい雰囲気があるのだと感じています!

自分は、そんな雰囲気をぶち壊したいと思ってます!

昔できた技ができなくても、コツや練習方法は教えられると思います。今、全然動けないからとかどうでもよくて、動けなくても頭を使えば楽しめるのがダブルダッチだと思うので、OBには自分が教えてもらったことを、下の世代に繋いで欲しいと思ってます。

そして、自分達がした失敗経験を沢山、共有してあげてほしいです。

こうしたら上手くいくという方法は、無数にあるし、正解は1つではありません。

ただ失敗には理由が必ずあるし、その理由や原因を共有してあげることが、何より若い世代には成長につながると思います!

◉今後もダブルダッチ頑張りたいOBへ◉

常に勉強する姿勢を大事にして、プレッシャーに負けないメンタルを身につけて欲しいです!向き不向きはあるかもしれませんが、好きな人達でやるのは楽で簡単です。知らない人同士だからこそ、その人の良さを見つけたり引き出せる方が社会で仕事する上でも役に立つし、面白いと思います。

人をマネージメントすることに楽しさを見いだせるレベルまで早く上がって来てくれると、もっと楽しくなると思います。

◉現役生へ◉

自分から学ぶ姿勢を大事にしてください。

社会に出ると待っていても何も起こりません。自分で動かないといけません。もちろん恥ずかしがり屋とか人見知りとか、先輩怖いとか、、気持ちはわかります!ww

ただ、そこを言い訳にしていると何も成長しません。少しでも、少しづつでもいいので、当事者意識を持って参加してもらえると嬉しいです!!

横や縦の繋がりを大事にしてください。

普段関わらないサークルのメンバーとの仲や先輩、後輩の仲も深めて欲しいいと思います!その繋がりからライバルになったり、ダブルダッチ以外の繋がりになるかもしれません。シャッフルで決めますが、何かの縁だと思って、大事にして欲しいです!

挨拶、連絡などの人として最低限のマナーは守ってください!

気持ちよく練習したりできるように、連絡は返す!遅刻する時は連絡するなど、当たり前のマナーは守って欲しいです!

◉最後に◉

アウトヘッジは会場も高いし、出場人数も限りがあるし、今年は観客もあまりいれれないので、そこまで利益は出ないと思います。

それでも開催する理由は、やはり業界の未来を考えたときに、この繋がりを作ることが、業界としての団結力を高めたり、業界全体として、相乗効果を生み出したり、沢山の成長を生み出してくれるイベントだと考えているからです!

そして、何より、皆さんの協力があって成り立つイベントです。

本当に毎年ありがとうございます。

12月東西アウトヘッジみんなで盛り上げていきましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?