![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164057176/square_large_ba932f232ece6df0aa4cacdca12a7cb2.png)
#21 肉体をおざなりにしない夢への取り組み方
夢セラピスト
00:00 | 00:00
目に見える現実に肉体があり、目に見えない現実はエーテル体の世界です。
夢に取り組んでいく過程において、目に見える現実がぼんやりとして肉体から離れていくことにもなります。
それは肉体の元気がなくなっていくような感覚になるものです。
肉体の方向性とエーテル体の方向性は逆なので、エーテル体が元気になれば肉体は力が抜けていきます。
肉体だけが自分ではないということは体脱をしたことがある方なら実感されていることかもしれません。
脱力し、肉体から離れることが出来ることを知り、肉体とエーテル体の両方が自分であると分かることが大事になります。
肉体から離れ、エーテル体に馴染んでいくと、肉体はそれまで通りには使えなくなります。
ある意味壊れていく様にも感じますが、それをお手入れしながら新たなバランスと一致を見つけていくことに取り組んでいきましょう。(文.tokico)
artwork : ©2024 awa
メンバーのご紹介
※お話しするメンバーは入れ替わります。
夢を扱ったエーテルボディデザイン研究をしています。
ひふみです。
https://www.instagram.com/yuruwayjam123/
マナカードや夢を研究しています
tokicoです
https://www.instagram.com/tokico.therapy?
夢の世界を表現する人 awa あわ
https://www.instagram.com/awa_yuiprism
夢に取り組んでいく過程において、目に見える現実がぼんやりとして肉体から離れていくことにもなります。
それは肉体の元気がなくなっていくような感覚になるものです。
肉体の方向性とエーテル体の方向性は逆なので、エーテル体が元気になれば肉体は力が抜けていきます。
肉体だけが自分ではないということは体脱をしたことがある方なら実感されていることかもしれません。
脱力し、肉体から離れることが出来ることを知り、肉体とエーテル体の両方が自分であると分かることが大事になります。
肉体から離れ、エーテル体に馴染んでいくと、肉体はそれまで通りには使えなくなります。
ある意味壊れていく様にも感じますが、それをお手入れしながら新たなバランスと一致を見つけていくことに取り組んでいきましょう。(文.tokico)
artwork : ©2024 awa
メンバーのご紹介
※お話しするメンバーは入れ替わります。
夢を扱ったエーテルボディデザイン研究をしています。
ひふみです。
https://www.instagram.com/yuruwayjam123/
マナカードや夢を研究しています
tokicoです
https://www.instagram.com/tokico.therapy?
夢の世界を表現する人 awa あわ
https://www.instagram.com/awa_yuiprism