![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23645858/rectangle_large_type_2_7f9ae853f9ac2503ca365739fb67aab3.jpg?width=1200)
ペタグーグミが「好き」な件
大きな声では言えないが、下手すりゃ1日1個は食べているものがある。
それが「グミ」である。
コンビニに行けば、どこでも売ってるグミ。きっとこのnoteを読んでくれている人の中にもグミ好きはいるはずである。
グミにもいろいろあるのだが、僕は「堅めで、周りに砂糖とかパウダー無し派」である。
そんな派閥に属する僕が最近ハマり散らかしているのがペタグーグミである。
愛すべきペタグーグミの食べ方
このペタグーグミ、なぜが神戸ではセブンイレブンでしか売っておらず、また店によってもない場合も…。
たまに期待を胸にセブンイレブンにいってなかったりすると凹む。
食べ方にもこだわりがあり、このペタグーグミの場合は1枚1枚が薄いものの、歯ごたえが半端ない。それを2枚も口に放り込み歯ごたえを楽しんでいる。
まさかの新味
そんな愛すべきペタグーグミだが、最近なんと新しいフレーバーが発売された、それがメロンソーダ味である。
発見した瞬間、思わず興奮してツイートした。
やっば!!新作!! pic.twitter.com/XeRzetbaLN
— 株式会社ユービーエル 代表取締役 田中徹也 (@tanakatetsuya) April 21, 2020
さて、この緑のやーつ。基本はペタグーグミは王道のコーラ味。
こいつはメロンソーダ、まあハズレはないだろうがあのメロンソーダの「安っぽいメロン味」が再現されているかが気になるところ。
では実食!!
口に入れた瞬間…。
キタキタキタキタ
ケミカル風味(*´Д`)
正直「ん?」という味でしたが、だんだん食べだすと…
「う~んうまいじゃないか、山岡君(富井副部長感)」
結果、やめられない止まらないです。新しいフレーバーってだいたい滑るのですが、これはやってくれました!!
リピ確!
うまかったです。
そういや、これ書きながらも「今日はペタグーグミ食べてないなー」と思い出したのでAmazonで箱買いしようと思います。
ぜひ、一度みなさんお試しあれ!!
いいなと思ったら応援しよう!
![田中徹也](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61654557/profile_864a57b3fb3d03367c472cb1d36aefe3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)